※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ヤクルトレディの方、4ヶ月目からの歩合収入や託児所利用環境について教えてください。

ヤクルトレディやってるかた、
お話聞きたいです🥺

4ヶ月目から歩合になると思うのですが、平均してどれくらい稼げていますか??

託児所をご利用されてる方は、環境はどうでしょうか??

コメント

まっこ

8年前なのでかなり前ですがやってました。
歩合といっても担当地区に既に固定で買ってくれるお客様いるとは思いますが、私の時はその地区によりました💦
私の担当地区はみんな財布の紐がかなり固く、なかなか稼げなくて…よくて8万程、稼げないと5〜6万とかもありました💦

でも同僚の地区は皆様豊かなのか、普通に回ってても10万ちかくいくし、キャンペーンなどで少し頑張っちゃうとあっという間に扶養超えちゃうくらいでした。
(一時期ヘルプで入ったことあって)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最低5〜6万って感じでしたか??

    • 10月13日
ぽせ

開拓があまり進んでない地区だったので最初は7万とかで、自分が入ってから開拓少し頑張って10万くらいまで伸ばしました。
1000ブームが落ち着いたので途中少し減りましたが既存客の増口を増やしてまた10万程度で落ち着いてます。
これ以上増やすと扶養外れちゃうので維持してます。
一年ちょっとやってて現役です。

託児所は企業主導型保育園で普通の保育園とほぼ変わりなし、環境はよかったです。
幼稚園に上がったので卒園しましたが長期休暇のときは今も預けていて子どもも喜んでます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構な努力いりますか??
    週に何日、1日何時から何時までで働いていますか??

    託児所は有料ですよね??
    おいくらかかっていますか??

    質問ばかりですみません💦

    • 10月13日
  • ぽせ

    ぽせ

    主にポスティングで気が向いたときはピンポンして営業したりでそんな必死にはやってないですよ。
    ピンポンも全くの新規より休飲になってる元顧客のところ中心にしているのでわりと向こうのほうから久しぶり〜って言ってくれたりします。
    週4、9時〜14時です。朝は準備があるので8時30分くらいには来てます。

    託児所は9000円、給食あり。15時半までにお迎えでした。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろいろありがとうございます✨
    参考にさせていただきます🥺✨

    • 10月14日