※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育て以外の楽しみについて悩んでいます。子供の成長以外で何を楽しめるか考える余裕がない日々です。友達との交流もなく、家事や育児ばかりで自分を見失っています。

【子育て以外の楽しみについて】

現在専業主婦で子供がまだ未就園児の方
子供の成長以外で何を楽しみに毎日頑張ろうと思えますか?
現在2歳でなかなか寝ず、また1人遊びも出来ないので起きている時はほぼべったりです。
いかに子供の体力を使わせるか、いかに時間を潰すか、いかに早く寝かせるかばかり考えてしまっていて子供が寝た後に家事しているだけの毎日です。。
結婚して旦那の地元の近所に引っ越したので、
気軽に友達に会うこともなく・・
休日家族で外食やテーマパークなど出かけても子供の世話やぐずらないかばかり気にしていて自分が楽しむ余裕もなく・・
人に会う予定がないと、服装や見た目にも気を使うこともなくなり
家事と育児だけしてる自分ってなんだろうって思ってしまいます・・

コメント

えるさちゃん🍊

旦那さんには預けられそうですか?🤔
もし預けられるなら友達と出かけたりします😊

あとしゅみとかありますか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    会ってもいいよと言われるのですが友達が遠方なので年に数回とかなのでそれを楽しみにっていうのが先が長すぎて😂
    服とか趣味だったのですが子供に汚されてもいい服しか着なくなりました💦

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

シングルですが、来年から幼稚園なので自宅保育です。
私は推しを見る、推しの曲を聴くです。家事するにも音楽流して歌いながらしてます。
なんなら踊ってます。子供以外居ないので、誰に見られることもないし楽しいです✌️
あとは毎月季節の折り紙折ったり、ビーズで色々作ったりしてます。これを楽しみに頑張ってることはないですが息抜きにはなります。

  • ママリ

    ママリ

    推しがいるの羨ましいです!
    音楽で踊るのいいですね☺️
    息抜きもでされてることもたくさんあり参考になります!

    • 10月13日