![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次男長女がムチムチさんで、インジェニュイティ使ってました😊
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
我が家もバンボきつくて
インジェニュイティ使ってました!
1歳すぎて豆椅子にしました✨
食卓がローテーブルかハイテーブルかによって違ってくると思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはりインジェニュイティですね!一歳で座れなくなった感じですか?
うちはローテーブルしかないです😄- 10月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
インジェニュイティ気になってました!
背もたれ低い?とか思ってたのですが
そうでもないですか?😄
退会ユーザー
背もたれの高さは気にならなかったです🤔
生後6ヶ月から離乳食食べるために使ってましたが、腰座ってなくても前後に倒れたりってことはなかったです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
良さそうです!
ちなみに何歳ぐらいまで使えましたか??
退会ユーザー
うちはダイニングテーブルで食事してるので、生後6~7ヶ月は床に置いて離乳食、生後8ヶ月からダイニングチェアに付けて食べさせて、1歳になったら足がつくようにハイチェアに変えたので1歳まででした😊
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊