※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中で男の子希望。排卵予定日27日で、23.25.26にタイミング取りたいが、3回だと少ないかな。男の子希望なので2日前4日前も意識。前日も考えている。


自然妊娠タイミング法について


第二子の妊活は産み分けを意識して男の子を希望していましたが、前月のタイミングでは授かれず
かなり落ち込み、本当に授かれることは奇跡だと痛感しました。

なのでできれば男の子が良いなとは思っていますが、あまり意識せずタイミングは取ったほうが良いなと思いました…

そこでタイミングなのですが、
今月の排卵予定日は27日です。前月も予定日より1日遅かったりと結構それが痛かったです😭


一応23.25.26とタイミングを取りたいと思ってるのですが、3回じゃ少ないんですかね…
2日前4日前を一応意識して、男の子希望なので前日も…と思ってます😭

コメント

ちはる

男の子も希望とのことなので
23.25.27が
いいんじゃないでしょうか🤔
連続でしてしまうと
精子が少なくなる可能性も
あるのかなと思いまして🤔
うちはまだ若い方ですが
夫は連続ですると
量が極端に減るので
今妊活ですが1日あけてます🥰
ちなみに上二人は
2日前と当日で男の子です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    確かに前月はまだ今夜も陽性だとなって連続でしてました…
    本人もさすがに薄いと思うとのことでそれも原因なんですかね😂

    だいたいアプリ通りでもあるんですが、前月みたいに陽性反応が2日続いてそのまま1日遅れだと、25.27は前日と3日前になってしまうのが気になって🥹

    • 10月12日
なつみ

私は1人目も2人目も1周期に1回のタイミングで授かりました✨
できるだけ早く授かりたいなら、回数多い方が良いと思いますが、少し時間かかっても良いなら排卵前に1回はタイミングとれるようにすれば良いと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    排卵日前一回のみですか!?
    何日前だったかとか分かりますか?

    2歳差を希望しているのでなるべく早めに来てほしいなとおもってます🥹

    • 10月12日