※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小柄な方向けの抱っこ紐について、150センチ以下の小柄な女性が相談中。エルゴは小柄には向かないとの口コミあり。ベビービョルンのハーモニーが候補。使い心地やおすすめの抱っこ紐を教えて欲しいです。

【小柄な方におすすめの抱っこ紐について】

2人目妊娠中でおすすめの抱っこ紐が知りたいです✨

1人目の時は何が良いのか良く分からず西松屋の安い物を買ってとても使いづらく後悔したので今回は値が張っても良いものを買おうと思ってます。
前回の妊娠は割と早い段階から切迫早産で外出も全然できなかったのでちょっと早めに検討してます🙌🏻
買う時はお店で実際付けてから買う予定ですが候補を絞ってから行きたいです!

ママリでもお店で見かける赤ちゃん連れのママさんもエルゴ使ってる方多いなーと思い色々調べていたのですが、小柄の方には向かないなど口コミがあり私自身150センチ以下で小柄なので合わないかもと思ってます。

新生児からずっと使える物が良いと思っていて、ベビービョルンのハーモニーが一応候補にあります🫶🏻
1人目の時に使っていたヒップシートはあるのである程度大きくなったら併用したいと思ってます!

 小柄でもエルゴ使っていた方、ベビービョルンハーモニーやその他おすすめの抱っこ紐あれば沢山教えて欲しいです😊
使い心地、良い点悪い点など教えて頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

150センチでエルゴ使ってました🙌
小柄には向かないなんて初めて聞きました😂
それくらい特に不便も使いにくさもなかったですよ🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね❗️試着してみようと思います✨

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

153ですが、エルゴ使ってます😳
夫が180越えなので共有できるものがエルゴだったのでエルゴにしましたが
腰ベルトは一番締めてもゆるゆるだし、肩ベルトはゴツいし落ちてきます😥💦
やはり小柄な人は小柄の人にあったものを使うのがいいんだなと思いました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに試着時点でもゆるゆるで妥協して買ったのですが
    百貨店の方やトイザらス、ダッドウェイの店員さんにもエルゴは不向きと言われました🌀

    小柄でもガタイがいい?太めの方だったら問題ないのかもしれませんが😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    旦那さんが高身長で一緒にってなるとエルゴに限られちゃうんですね😭
    149センチで上半身ガリガリで下半身に肉つくザ骨格ウェーブなので向いて無さそうな気がしてきました笑

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウエスト細めだったら、一番小さくしてもゆるゆるです😥🌀
    肩ベルトも一番小さくしてもゆるゆる、クロスしてつければ?って店員さんに言われましたが、キツくはなるけどゴツくなるしアウター着ることできないので仕方がなく普通につけてますが
    我が家は一つで共有したくてエルゴにしたので、二つあってもいいのならベビービョルンの方がいいかと思います!

    わたしはエルゴプラスコニーにしました🥹😂

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりゆるゆるですか🥺
    クロスして付けるのは見た目的にも結構勇気入りますよね!それだけゆるいって事ですもんね😵
    プラスコニーですね!ベビービョルンと試着して比較してみようと思います🫶🏻

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭💦
    細身なら合わないかもですね😥

    コニーです!
    エルゴとコニーって伝えたかったです!
    コニーはインスタで調べると出てきますが、韓国のブランドなので試着ができずサイズ感が難しいです😥💦
    メルカリとかで安めのものを購入してる方もいらっしゃいますよー♡
    あとは最近サイズ調節できるものも売ってるので、それにされてる方もいます♡

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ〜ごめんなさい🙏💦
    コニーも良いんですね!!
    サイズ調節できるのは魅力的です〜♪
    調べてみて良さそうなら中古品で探してみようと思います🫶🏻

    • 10月13日
ままり

153センチ48キロでエルゴ使ってました。
腰ベルトは一番短くして使ってたので、もっと細い方だとブカブカかもなと思います。
私はエルゴ使いやすかったなと思いますが、やはり結構ゴツい印象になってしまいますね😂
他は試した事ないのですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりゴツいんですねー!!
    149センチ40キロの骨格ウェーブで上半身ガリガリなので合わなそうですね😭
    肩ベルト?とかは結構大きめですか??

    • 10月12日
  • ままり

    ままり

    それはちょっとブカブカになりそうです💦
    肩の方はまだ短くする余裕はある感じでしたかね🤔
    肩ベルトのパッド?がしっかりしてるので疲れにくい反面ゴツく見えますね😂
    左右の肩ベルト同士を固定するので、私は肩が落ちてくるとかはなかったです。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短くできるんですね❕
    1人目の時の肩パッド薄くて肩こり酷かったのでエルゴ疲れにくそうだな〜と思ってました🙌🏻
    試着してみないとって感じですよね🥺

    • 10月13日
ママリ

姉が155無いですがベビービョルン使ってましたよ!
エルゴも試しましたがベビービョルンの方が付けるのが簡単だったので私も同じのにしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ベビービョルン使ってたのですね🙌🏻バックルが後ろに無いのでやっぱり付けやすいですか??

    • 10月12日
星

私148ですが、エルゴです。
エルゴはやはり腰肩は楽です。

周りのチビなママ友も、みんなエルゴです。
旦那とも使えるし不便はないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    腰肩楽なのはとっても良いですね✨
    ちなみに種類は何使ってますか??

    • 10月12日
  • 星

    前向きだっこ?対面じゃない抱っこはできないやつです

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪調べてみます🫶🏻

    • 10月12日
はじめてのママリ

身長150センチないですが、エルゴベビーのオムニブリーズ使ってました!特に問題なく使用できてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    問題無く使えてるんですね!!♪
    同じ物試着してみようと思います✨

    • 10月12日
いちご

身長146です。ナップナップというメーカーのものを使っていました!
あと、首座り前は、ベビービョルンオリジナルを使っていました。
どちらも特に問題なく使えました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    オリジナル良いんですね!ハーモニーしか良く見てなかったので見てみます✨
    ナップナップも調べてみます🫶🏻

    • 10月13日
はじめてのママリ❤️

身長150センチです。

身長147センチくらいの友達に勧められてナップナップにしました!

首座り前はナップナップの新生児用のパットも購入して使いましたが安心して使えていい感じです。
今でもナップナップの抱っこ紐使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ナップナップも人気なんですね!!
    低身長でも使えて新生児からOKなのは理想です😍
    候補に入れます🙌🏻

    • 10月19日