
コメント

ぷりん
何が辛いのでしょうか?発達障害とかを気にされてるのでしょうか??
まだ6ヶ月だし全然普通だと思いますよ。判断するには早過ぎるかと。。
ぷりん
何が辛いのでしょうか?発達障害とかを気にされてるのでしょうか??
まだ6ヶ月だし全然普通だと思いますよ。判断するには早過ぎるかと。。
「おもちゃ」に関する質問
支援センター等ジッとせずに色んなおもちゃで遊んでちょこまかちょこまかと動くお子さんをお持ちの方😂 ちょこまか動く時、ママ自身も後を着いてって動いていますか? それとも、ジッと同じ位置から見守りタイプですか? …
なんか疲れました。助けてください😭笑 旦那の愚痴です🫠💦 相談&話聞いていただけると嬉しいです😭😭 昨日飲み会だった旦那は深夜帰宅しました。 飲み会自体は全然いいのですが 昼前に玄関をふと見ると革靴に乾いた吐瀉物…
いけないと分かってても叩いてしまうって、、 どうすりゃいいのよ😭 叩いたら痛いよ。 おもちゃも投げないよ。 ここ最近、毎日伝えてるのになぁ。。。 困ったなぁ。。。 伝えていくしか無いんだろうけど。 昨日も今日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😢
同じ時期の子のサイトをみるとママが目の前から離れたらこの世の終りの泣き方、やマママ、だだだはじめた!可愛すぎるという投稿ばかりで、、
ぷりん
発達の仕方は個人差がありますし他の子と比べてしまうと出来ないところに目がいってしまうのでよくないですよ!
できるところに目を向けてよく成長してくれてるなぁ☺️って思うようにすると楽ですよ😌だって生まれた時はただ泣いてるだけだったのに今は色々出来る事増えたんじゃないですか?それだけでも素晴らしい事です⭐️うちの子だけあれもできないこれもできないって今から思ってたら大きくなっても周りの子と比べてしまう親になっちゃいますよ。それは子供にとって負担になっちゃうし、うちの子はうちの子!ゆっくりでもちゃんと成長してるって思えるくらいがいいのかなと私は思ってます😌
ママリ
ありがとうございます😢
とても嬉しいお言葉ばかりでした。
息子を信じて楽しみながら大事に育てていこうと思います✨
ぷりん
初めての子だし気にしちゃう気持ちはすごくわかりますけどね🥺
どうせなら育児楽しんでしたいし出来るところを褒めてあげる親になりたいし、一緒に子育て頑張りましょ🥰