※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週でお股に圧力感。1人目の時に悪露の塊が落ちた経験あり。同じ感覚が再発。子宮頸管が短くなっている可能性。明日の妊婦健診で医師に相談予定。経験者のアドバイスを求めています。

【妊娠中のお股への圧力感】

現在、妊娠35週2人目妊娠中です。

1人目の産後に、お股に何か圧力がかかるような感覚があって、なんだろうと思っていたら、トイレに行った時に、ボトッと悪露の塊が落ちてきたことがありました。妊娠33週あたりから、同じような感覚をときどき感じることがあります。でも、一時的なもので、出血とかもないし、お腹が張ったりといったこともありませんが、子宮頸管が短くなっているのかと少し不安です。明日、妊婦健診なので医師に確認しようと思いますが、その前に同じような経験をされている方がいたら教えて頂きたいです(*_*)

コメント

こさき

私も娘を妊娠中に同じような感覚がありました。トイレに行っても変わったことは特にないんですよね。もう出てきてしまうのでは?とさえ思って心配になりましたが、健診では何もかも順調でした。子宮頸管も正常。なんだったんだろう。
ママリさんも明日健診とのことで、なんともないことを祈ってます!

はじめてのママリ🔰


回答ありがとうございます!
はい!トイレにいっても特に変わったこともなくです。
そうなんですね!それを聞いて少し安心しました!お腹の中でよく動いていますし、明日先生に伝えてみます!同じような経験をされている方がいて、安心しました!

Machan🤍꙳☄︎

全く同じです 🥺!
頭に血が上る様な感覚と同じで
お股に血が上るような感じになってます 🙁、、

ちなみに、立ちっぱなしが多いとそう感じることが多いみたいです💦!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!

    さっき、妊婦健診行ってきました!先生に伝えて、子宮頸管の長さとかみてもらいましたが、問題ないとのことでした!よかったです!でも、逆子になってしまっていました。笑 経産婦だと子宮の柔軟性があるので、この時期でも、逆子になったりするとのことでした!帝王切開になるにせよ、元気に産まれてくれるなら、どっちでもいいかなと思ってます!

    • 10月13日