※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バースデイと西松屋、しまむらのデザインの違いについて相談です。120サイズで長女が服を選びたがるようになり、バースデイと西松屋のデザイン比較を考えています。県内に2店舗しかないバースデイまで行くか悩んでいます。

バースデイと西松屋、しまむらは置いてあるデザインとか全然違うと思いますか?
サイズは120くらいです!

長女が年長になり、服を選びたがるようになりました😅
冬服からは、自分で選んだ服を着せようと思って西松屋に行きましたが、『んー』って感じで迷ってました😰

今年の夏はリサイクルショップで見つけたmamarakuのチュニックがお気に入りで、ほぼ1日おきで着てました💦
なのでバースデイなら好みのあるかなと思うのですが、バースデイは県内に2店舗しかなくて、ちょっと遠いので迷ってます💧←行けなくはないですが💦

デザインの違いって結構ありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

あると思います!バースデイに行くときっと喜びますよー😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    じゃあ近くで済ませるより、ちゃんと連れて行って選ばせてあげた方が良さそうですね☺️
    行く決心つきました!笑
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

バースデーは可愛いの多いと思います!
しまむらは110.120のサイズが少ないなって印象です。うちの地域だけかもしれませんが。
うちの子も西松屋はいいのなさそうな感じなのでちょっと遠いけどバースデーにしようかと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、しまむらはベビー用はたくさんありますが、ガールズ用となると少し少ないかもですね🤔
    デザインもギャル?な感じが多い気がしました😂笑
    こういうのが今の流行りならどの店行っても同じかなーと思ったのですが、デザインの違いがあるなら、バースデイ行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
林檎

めちゃくちゃあります!
バースデイ可愛いです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり全然違うんですね😳‼️
    長女が赤ちゃんの時に何度か行って可愛い印象は確かにありました!
    今度行ってみて選ばせてみようと思います☺️
    ありがとうございます✨

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

うちの長女が小2で120来てます!
120になると結構ギャル?お姉さんっぽいデザインが西松屋もしまむらも増えてくるので、mamarakuみたいな可愛いのがお好きならバースデーがおすすめです🥰💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよー😭
    黒い紐にローマ字書いてある、みたいなギャル系なのかストリート系なのか...ちょっと強そうなイメージのお洋服が多いですよね!
    バースデイは遠いから迷ってましたが、行く価値ありそうなので行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も意味がわからなかったですが学校に上がったりすると西松屋やしまむらにあるような服を好み出したので今は「なるほどな」と思ってます🥺
    バースデイの服かわいいですよね🥲💕可愛い服、たくさん買えますように🥰

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!!そうなんですか😄⁉️
    やはりギャル系も一度は通る道なんですね🤣
    小学生になると着てる子多いですもんね!
    じゃあうちももう少ししたら、西松屋としまむらのガールズサイズにお世話になるかもです😁
    先輩ママさんのお話、すごく勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
カフェオレが好きすぎる

バースデイの方が圧倒的にかわいい服が多いと思います🥰✨️西松屋に離乳食買いに行ったりたまにしますが、娘は服コーナー見に行きもしません🤣バースデイではあれ買ってこれ買ってが凄いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに違うんですね😳‼️
    長女が赤ちゃんの時に何度か行って可愛いな〜と思った記憶はあるのですが、ガールズ用はどうなのか全然覚えてなくて!
    うちも西松屋ではおもちゃコーナーにしか食いつきませんでした😓
    お洋服大好きなのに微妙な顔してたので、きっともっと可愛い系がいいんだろうなと思います💦
    バースデイ行ってみようと思います!ありがとうございます✨

    • 10月12日
ままり

西松屋→ありきたり。でも安い
バースデー→可愛い。お洒落。少し高い

って感じのイメージです😂!

なので我が家は保育園の着替えは
安い西松屋で揃えて、休日の
お出かけ用はバースデーで買ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    バースデイは娘が赤ちゃんの時に行ったっきりなのですが、可愛いからと言って西松屋感覚で買うとすごい金額になった気がしますww
    なんだかうちの子もバースデイ行けば保育園には不向きのお洋服選びそうです😂
    バースデイでお気に入りをいくつか買ってあげて、他の無難なものを西松屋で買い揃えようかと思います!
    アドバイスありがとうございます✨参考になりました!

    • 10月12日