
コメント

はじめてのママリ🔰
やっぱりその人に
よると思います😅
相談支援所って、
事業所ですか?
療育の先生は直接
子どもたちと接してますよね。
はじめてのママリ🔰
やっぱりその人に
よると思います😅
相談支援所って、
事業所ですか?
療育の先生は直接
子どもたちと接してますよね。
「保育」に関する質問
園外保育の料金、みなさんのお子さんの園はどのような内訳ですか?? 子どもが通っている園で園外保育に連れていってもらった際、毎回料金に下見代や引率職員の車ガソリン代、職員の入場料や給食費を払っているのに現地…
みなさんお子さんが何歳になったら働き方変えるとか理想とか考えとかありますか? 私は数ヶ月前から扶養内パートを始めました。 仕事は楽しいしや時給制なので働けば働くだけ給料が上がります。 ありがたいことに平日14時…
育児で在宅中にもらったら嬉しいものはなんでしょう? 姉に荷物を送るついでにプチギフトを同梱したいです おもちゃや絵本はもういらないといっていたので、姉向けに送ろうと思います! 授乳中、0歳と2歳の自宅保育中です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
やっぱりその人によりますよね🙄
事業所の方です💦
療育の先生の方がいつも見ているので分からますよね。
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
事業所の方はあまり
詳しくないと思います。。
たまに見学行くくらいな
感じしますし😢
ある程度やってる先生なら
全然詳しいですね!😊
療育先によっても
どのような教育してるか
ってだいぶ違いますよね🥲