![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞移植後に茶おりが出た場合、着床出血か薬による出血か不安です。判定日前に茶おりがあっても陽性の経験がある方、経験談を教えてください。
【胚盤胞移植後の茶おりについて】
胚盤胞を移植して
本日BT11です。
(AHAあり、ホルモン補充周期、ルトラールのみ腟錠なし)
判定日は仕事の都合で少し先なのですが
BT9とBT11にトイレに行った際、
拭いたペーパーに1cm程の僅かな茶おりが出ておりました😔
検査薬をしたら結果が出ますが度重なる移植で
今回も真っ白と思うと怖くてできません😔
質問なのですが
これが薬による出血なのか、あわよくば着床出血なのか。。
医者のみぞ知る回答だと思いますが
判定日前、BT9あたりに茶おりが出ても陽性だったよー!て方はいらっしゃいますか?
判定日前から落ち込んで仕事も手につきません😔
ケースバイケースな事はわかりつつ
雑談程度に教えて下さると幸いです🥲
- はじめてのママリ(生後8ヶ月)
コメント
![楓🌈🕊🕊🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓🌈🕊🕊🕊
上2人のときからホルモン補充を通算8回してきましたが、BT8まで検査薬反応ないとBT10とかの判定日も陰性なので、BT8夜で検査薬陰性だったときホルモン補充を勝手に減らしてました🤫💦
エストラーナテープと膣錠ありでしたが、減らしたときは茶おりが出始めていわゆる生理になってました。
忘れたりちょっと補充間隔があきすぎたときも茶おりみたいな感じになったことあり、体調が毎回同じな訳では無いから薬の効きもありますし茶おりは出ることあるとは思います😣💦
ちなみに2人目のときは6wで出血ありましたが無事出産までいけてます!
はじめてのママリ
こんな取り留めのない質問に答えて下さりありがとうございました🙇♂️
無事に陽性いただきました🙇♂️