※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害ではないけど育て方で、発達障害のような性格になることってあ…

発達障害ではないけど育て方で、発達障害のような性格になることってありますか?

コメント

ママリ

ありますよ。

極端な例ですが、虐待等、不適切な養育をされた場合、発達障害のような症状が出る場合があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合はかなり、過保護甘やかしで育ててしまったのかと夫婦で話しています。診断は出ていませんが、来年から加配をつけると言われました。なので病気以外でもただの性格でそのようになることもあるのかと、疑問でした。

    • 10月11日