
コメント

ぽせ
譲渡されたら新しい所有者が防犯登録し直さないといけませんが、その前に前の所有者が防犯登録を抹消する手続きが必要です。
一台の自転車に対して一つの防犯登録しかできないので。
抹消済みであれば自転車本体、身分証、譲渡証明書を防犯登録ができる自転車屋さんに持ち込めばやってもらえます。

退会ユーザー
うちは16か18インチなので、義務ではないので登録してないです!デメリットは盗まれてしまってどこかで見つかっても連絡が来ることはないくらいですかね🤔
ぽせ
譲渡されたら新しい所有者が防犯登録し直さないといけませんが、その前に前の所有者が防犯登録を抹消する手続きが必要です。
一台の自転車に対して一つの防犯登録しかできないので。
抹消済みであれば自転車本体、身分証、譲渡証明書を防犯登録ができる自転車屋さんに持ち込めばやってもらえます。
退会ユーザー
うちは16か18インチなので、義務ではないので登録してないです!デメリットは盗まれてしまってどこかで見つかっても連絡が来ることはないくらいですかね🤔
「友達」に関する質問
みなさん母の日してもらいましたかー🤗? 私は無しです!笑 娘5歳は母の日意識してないとしても、 パパは完璧スルーです。 インスタで友達が子供やパパから花束もらってて ほんと全然違うじゃん!とびっくりしました🤣
小学低学年の子どもなんですが、 わたしがいないと夜寝れません😅💦 下の子が生まれるまで昔からくっついて2人で寝てるから 安心感があるのかもしれません💦 どのようにしていけば、自分で寝れるように なるんでしょうか?😭…
幼稚園年長です。 降園時間は14:00 妊婦のため帰宅してもろくに遊べず YouTubeかゲームに頼りっぱなしです。 子供の友達からいつも降園後に 近くの公園に誘われます… もちろん我が子も行きたがる。 家に帰ってもゲー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
アパートの周りをでも、登録必要ですよね?
ぽせ
法律で決まっている義務です。
してなくても罰則はないですけど、盗難されたら探してもらえないし逆に盗難車では?と疑われたとき困りますよ。