![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドの開園時間が早まっているか知りたいです。早まった場合、ファストパスやショーの抽選開始時間も変わるでしょうか?子どもと行く際、開演待ちするか悩んでいます。
ディズニーランドの開園って今どのくらい早まってるかわかりますか??
早まった場合って乗り物のファストパス的なのも(名前忘れました)その時間から取れるんでしょうか?
ショーなどの抽選開始時間も早まりますか?
子ども連れて行きたいので開演待ちするか迷ってて🥲
でも早めに開いてそこからいろいろ取れるならみんなその時間から取るだろうし、10時頃に行って乗り物乗れるの遅くなっちゃうのも楽しめないかな、と悩んでます🥲
プーさんのハニーハント
イッツアスモールワールド
美女と野獣
に乗りたいです!!
あとはミニーちゃんに会いたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
土曜日でしたが
7:30に駐車場に着き、駐車場まで続く手荷物検査の列に並びました。
一般入園は8:15で、8:30に入園でき、すぐさまプライオリティパスを取ったところ、12時のプーさんのハニーハント取れました!
美女と野獣は、既に長蛇の列で80分待ちとかでした😱
空いているうちにトゥーンタウンでウロウロして、たまたま見つけた9時からのミニーちゃんの列に並んだら、50分待ちほどでミニーちゃんに会えました🐭
三連休初日のチケット完売日だったので、混んでたのかもしれませんが😱
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
休日8:15、平日8:30には開きます。月曜日など混雑する平日は8:15です。
ファストパス的なのは無料がプライオリティパス(通称PP)、有料がディズニープレミアムアクセス(通称DPA)です。
それらを取る操作やショーのエントリーの操作自体は入園させすればできます。
ただアトラクションの時間の枠は9:00以降です。また、ショーの抽選は早い者勝ちではなくて、完全に抽選なので、早く操作したから当たるというのはあまりないと思います💡
また9:00までは、3大マウンテン・美女と野獣・ベイマックス・プーさんくらいしか動いていません。9:00過ぎると、ファンタジーランドのイッツアスモールワールドとか、子供向けのものが動くので、その時間までに入園すれば良いのかなーという気がします。
最近は5:00とかにすでに100人は並んでいて、ものすごいことになっているので、朝少し早めに行って開園待ちしようくらいの感じだと、長時間荷物検査で待つことになります💦
子連れだと、プーさんはプライオリティパスを取り、美女と野獣はDPAを買う感じになると思います。どちらも9:00だと、夕方くらいの時間枠かもなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️💕
無料のと有料のは、同時にとれるんでしょうか?
たとえばプーさんを無料のでとったら、そこから何時間かあけないと美女と野獣の有料のはとれないっていうルールはあるのかご存知ですか??
そんなに早く並ぶんですね🥲
荷物検査で待つか、夕方の枠で我慢するかですね😫!- 10月12日
-
ぴっぴ
有料と無料のは、それぞれ別々なので、同時に取れます!
有料は1時間あける、無料は2時間あける必要があるので、朝イチで取ったとしても、それぞれ2つ(合計4つ)かなと思います🤔
先週までも混んでいましたけど、今週はかなーーり混んでいるので、無理しないのが良さそうです😅😅- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺♡
ランドめちゃくちゃ混んでそうですね💦
子どももいるし、無理せず久しぶりのパーク楽しもうと思います!- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️💕︎
ハロウィン混みますよね😭
やっぱり開園前に行く方がよさそうですね💦