
コメント

退会ユーザー
ママが参加しました!
私が見た方はほとんどママのみでしたよ😊

はじめてのママリ🔰
私が行きました!
周りも両親揃って来られてる方はいませんでしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ちなみにコロナ禍で
保護者1人までという
制限は無しでしたでしょうか?💦- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
なかったですよ😊
普通に身体測定に回って説明聞くだけなので大人1人で充分だと思います😊- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
身体測定後に講話アリ
と書いてたので
一応夫婦共に休みを取ったのですが、ふと気になって😂
1人で良さそうですね🤣- 10月11日

ママリ
私だけで行きました😊
夫婦で来ている方は双子ちゃんがいる人だけでしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほどですね
そうですよね、年長ともなると
そんなに手はかからないです
よね😳- 10月11日

きなこもち
3人小学生の子がいますが、毎回ママだけでした!他のご家庭も9割がママだけで、残りの1割はパパだけ、もしくは祖母だけでした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
皆さんどちらかが行くのが
多いんですね💦- 10月11日

こまめ
私だけで行きました😊
夫婦で来てるって方はいなかったですが、ママの代わりにパパが来てる方も何人かいました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
夫婦揃ってるところは
なかったんですね💦- 10月11日

はじめてのママリ🔰
ほぼ母親のみでした。
夫婦で来ている方は2組/100人でしたね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
いらっしゃる事はあっても
少ないんですね💦- 10月11日

✩sea✩
コロナ前ですが、みなさんお1人で来ていました!
体育館に椅子が用意されていたのですが、一家庭一脚の用意でしたので、そこにもう1人行くと、椅子を出して、更に置き場所…となると先生大変そうでた💦
お好きな場所に座ってください、ではなく、名前順に座る場所が決まっていたので💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね💦
手紙に番号順に座る様にと
書いてたので
椅子は1脚かもしれないと
思い始めて💦- 10月11日
-
✩sea✩
一番下の子の時、夫婦ではなく、新一年生のお姉さん?らしき高校生の女の子が一緒に来ていて、椅子の置き場所も困ってましたし、なんならずっと喋っていてうるさくて、申し訳ないけど、なんで一緒に来るの?と思っていました💦
夫婦で行ってもいいと思いますが、夫婦で行かなくてもいい場だとは思います💦- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
きょうだい児は
さすがに無しかなと
私は思いました💦
ご意見ありがとうございます!
夫婦で再度検討してみます💦- 10月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ママだけだったんですね😳