![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月4歳娘についてつくづく自分のセンスのなさ適当さを実感。笑今より…
今月4歳娘について
つくづく自分のセンスのなさ適当さを実感。。笑
今より小さな頃は数着可愛い服はあるけどどうせ汚れるし汚れ落ちなければすぐ捨ててもいいやという感覚でほとんど最安値(セール品)の服ばかり買っていました。
もちろんその中でもまともなデザインや無地、カラーなどは選んでました。
3歳過ぎてから好みもでてきたので安さだけ重視で勝手に購入する事が減りました。
がこの前しまむらで300円のロンTがあり、ピンクだし娘の好きなフリフリ付いてるしキラキラあるしユニコーン?みたいなのいるし娘の好きな詰め合わせと思い、丁度今ジャストサイズの長袖少ないし幼稚園から帰宅後の服も少ないので最悪部屋着でもいいし安いから泥んこ遊び用でもいいやと思い購入しました。
その日娘にその服を見せると「嫌だ」と嫌な顔をされました。。
内心着替えが無い時用にストックしておけばいい、やっぱり値段で購入するんじゃなかったと思いました。。
そして今日のお風呂上がりに「ねぇこの前のユニコーンのやつパジャマで着ていいの?」て聞かれて「いいよいいよ!」と2つ返事しました😂
なんか良く分からないけど私より賢いなぁと思いました!笑
パジャマなんて思ってもいなかった🙄
でもパジャマにされて複雑な気持ちもあります。。
でも300円だしね。。
- ママリ
コメント