

退会ユーザー
産院にもよると思いますが、私は部屋にエアコンのリモコンがあったので自分で調節出来ました!
なので薄手のもので過ごしてました!苦手なのであればエアコン無しで厚着しても大丈夫だと思いますが、赤ちゃんも同じ部屋だったのでなるべく付けて赤ちゃんに合わせてつけた方がいいかな?とは思います😳

ゆきだるま
4月なのであまり参考にならないかも知れませんが、赤ちゃんと同室だと暖かいと思います。
産後はすごく暑がりになったので一応羽織るものを持って行ってエアコンは最低限にしてもらったら良いと思います。
私は自分でエアコンを赤ちゃんは寒くないけど私はちょっと汗ばむくらいにしてました。
エアコン無しではめっちゃ暑かったです。
コメント