旦那が教員採用試験で8回不合格。練習中に喧嘩も。違う職業を考えるべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
【旦那の教員採用試験についての悩み】
旦那の仕事のことで今現在関係が悪化しています。
旦那は教師なのですが、まだ正職員ではなく臨時講師です。毎年教員採用試験と言う試験を受けているのですが、毎年面接で落とされます。ただ、今回で8回目の挑戦でまた不合格だった為、もう違う職業を探した方がいいのかなとも私は思ってしまっています。
私も約一年間旦那の面接練習に付き合っていましたが、私がアドバイスしたものは跳ね除けることが多く、私もイラッとして売り言葉に買い言葉で喧嘩になってしまいます。正直8回も落ちていると受かる気がしないし、これからまた約一年喧嘩をしながら練習に付き合うことに嫌気がさしています。
皆様ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
サクラ
教員採用試験って、年齢制限あったような気がするんですが、今はもう無いんですかね?もしあるならその年齢までは頑張れ!って感じです。
無いならいつまで受けるか、もしダメだった時どうするのか、そのための準備はいつから始めたらいいのか。を先に考えておくと、安心できるかと思います。
面接の練習って、奥さんに見てもらうだけじゃ正直あまり意味ないような…。私が受けた時は、みんな宝塚かな?って感じで、はい!〇〇は〇〇で〜!😳みたいな受け答えしてました。
あとは、場所変えるのはどうですかね?友達は〇〇村という所に住んでいましたが、他に先生が居ないということで、頼まれる勢いで先生になってました。生徒も全学年で30人。とかそのくらいだったと思いますが。どうしても受かりたいなら、そういうのもありかなー?と。ついて行かなきゃいけなくなるけど…。
退会ユーザー
旦那も私も教員で、最近旦那10年目で受かりました、、長かったです🥲私も面接練習しましたし、旦那は勉強できない人なので私が過去問読み込んで対策しました、、うちは転職しても臨時講師の給料を上回る職につける見込みがなかったためずっと挑戦するつもりでした。
まだまだ受かる可能性はあると思います!すごく優秀な人でも40代で受かる人もいます。ただ失礼ですが、旦那さんの働きぶりが微妙だと(本当にすみません)そういう情報も人事には回ってると思います、、
-
はじめてのママリ🔰
お二人で教員をされているんですね!
旦那様受かられたんですね!
本当におめでとうございます☺️
受かるかどうか分からない試験を一緒に頑張るのは本当に辛いですよね。
励ましのお言葉本当にありがとうございます。
やはり働きぶりも人事に回るんですね。
旦那は報連相が苦手みたいで注意されたことがあったり、出張の後は直帰してしまったりバリバリ職場で頑張るタイプではないみたいです😞
実際旦那様が試験に受かった年は面接の手応えもいつもと違いましたか?
私は面接練習をすると毎回喧嘩になってしまってギスギスしてしまうのですが、どんな感じで面接練習はされていましたか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。- 10月10日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥲
出張後は全然帰っても大丈夫だと思いますよ!!そもそも臨時講師が正規採用と同じだけ頑張らされて給与は低いなんておかしな話ですよね。でも評価下がったら困るし、、難しいですよね。
手ごたえはいつもと一緒でした!毎回行けたと思うって帰ってきて落ちてました。笑 でもうちの自治体は筆記も合わせてあるのでどっちのせいかはわかりません🥲本当しょーもないことで申し訳ないんですけど、受かった年は初めて眼鏡を外してコンタクトにして行ってもらいました。笑 なんかちょっとでも生活指導できるように見えたらいいなと思って、、、
面接練習は、私がかなり下手に出てアドバイスしました。あと返答に気になる点が山程あっても一つの点しか指摘しないようにするとか、、自分が受かってないねんから文句言ってくるな!と内心は思ってましたが男のプライドをたてたほうがいいか、、と思って我慢しました。笑- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けると救われます。
ありがとうございます☺️
確かに業務内容は正規の方とほとんど変わらないみたいですよね。
中々試験の評価のことを考えると仕事中も気が抜けないですよね😢
うちも全く一緒です笑
前よりはできたと思うって言って帰ってきて結局落ちてます😓
そうなんですね。
うちは一次が筆記で二次が面接と場面指導みたいでいつも面接の評価が悪いみたいです。
確かにコンタクトの方が爽やかな印象になるんですかね🤔
でも奥様のアドバイスを聞いてコンタクトにされたのだから旦那様も奥様をとても信頼しているんですね☺️
やはり身近な人同士でやる場合どっちかが我慢しないと言い合いになる可能性はありますもんね。
でも奥様の努力があって掴み取った合格だから本当にすごいですよね!
お話を聞いていると奥様の人間性が素晴らしい人なんだなってわかります☺️
私も先程頂いたアドバイスを元にもう少し練習に付き合ってみます。
不合格通知を頂きショックを受けていたので、本当に救われました。
ありがとうございました😊- 10月10日
はじめてのママリ
ずっと同じ都道府県で受けてますか?
倍率の高い県だとコネとかあっても難しいぐらいなので、低いところで受けるのも手です。
8回ということは30歳くらいですよね?
期限は決めた方がいいですね。あと○回で受からなかったら違う職業に就く、とか。
-
はじめてのママリ🔰
ずっと同じ県で受けています。
自分の住んでいる県は倍率は高い方みたいです。
今年は中学生教師の倍率は3.2倍程だったみたいです。
来年で30歳になります。
35歳までに受からなかったら違う職業に就いてくれるみたいです。- 10月10日
-
はじめてのママリ
同じ県で8回落ちているなら厳しそうですね…
面接練習は付き合わない方がいいと思います。旦那さんに頼まれるんですかね?教員採用に限らず受験や就職の面接は、身内と練習しても改善点などは見つけにくいと思います。
教員免許が生かせる仕事は教職以外にもありますし、私学も検討してみては?- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね…
面接練習は旦那にやってほしいと言われて付き合っています。
身内だと毎回同じ視点になってしまいますもんね。
以前私も私学はどうか聞いてみましたが、私の地域の私学の教師の方は正職員でも辞めてしまうことが多く、本人は嫌みたいなんです😞- 10月10日
-
はじめてのママリ
公立の採用試験落ちても私学からオファーがあることもあります。知人はそれで隣県の私学に行きました。地域にもよりますが、正直残業や休日出勤の少なさで言うと私学の方がいいです。ただ卒業生を採用することが多いので枠は空きが出れば…って感じですが。
旦那さんはちょっとこだわりが強い感じがしますね。年齢的にもそうも言ってられなくなってきてると思いますし、お子さんもいるので生活のこともあります。一度義両親や旦那さんが尊敬してる人にガツンと言ってもらった方がいいかもしれません。- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
私学からオファーがくることもあるんですね!
旦那自身は中学も高校も公立だったのですが、私が高校が私立で言われてみればその学校の卒業生が教員になったりしていました。
こだわりは強いかもしれないです。将来の子供のこと考えるともうこだわりは捨ててほしいんですけどね。
確かに私じゃない人に言ってもらった方が受け入れてくれるかもしれませんよね!
アドバイスありがとうございました☺️- 10月10日
退会ユーザー
校種と地域によると思います。
地方の体育なんかだと空きが全然出ないです。
また、小学校などの比較的受かりやすい校種でも、教員の臨時採用が長い方って良い人でも落とされやすい傾向にはある気がします…。
単純に、期間が短い人や若い人はここで落としたら違う職種に移ってしまう方が多いですが、何年も受けていてそこそこ年齢が高くなると来年度も臨時採用で申し込みをしてくれるだろうという考えはあるように感じます。(人事担当ではないので、あくまで憶測ですが…)
面接練習はお家でやらなくてもいいのかなぁとは思います!
協力的な学校では練習してくれる管理職がいたりしますし、勉強会などに参加してやった方がいいかなと。
その分帰りが遅くなってしまいますが…。
あとは本人のやる気的に他の業種でもいいというなら一度他の業種にうつってみて、違うと思ったなら戻ってくればOKです笑
教育は正直人手不足の業界なので、臨時採用ならいつからでも雇ってもらえますから😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那は中学生の国語教師で住んでいる地域は北関東です。都心に比べれば倍率は高いみたいです。
やはり臨時が長い人は経験も長い分ハードルが上がってしまうのですかね。
確かに臨時が長い人は何かないと違う職種に移りそうにないですよね。
私もずっと一年間見てきて落ちたのでやる必要があるのか疑問に思っています。
本人は今年もやってほしいみたいですが。
毎年面接近くなると校長先生に見てもらったり、自分でお金を払って講習会には行っていたんですけど落ちたんですよね😞
本人は退職まで教師がしたいみたいですが、臨時講師だと毎年違う学校に行ったり退職金が出なかったり安定しないので、個人的には勉強はできる人みたいなので何か手に職をつけてほしいなと思っています。
確かに一回違う職業についてみるのもありですよね。- 10月10日
はじめてのママリ🔰
今は年齢制限がなくなったみたいです。
本人は35歳までに受からなかったら私が提案している職につけるように頑張るよと言ってくれています。
一応二年間自分で東京アカデミーみたいな面接などを見てくれる場所には通っていました。面接日が近い月になると毎回校長先生にお願いして見てもらってるみたいです。
やはりハキハキした受け答えがいいんですかね。
場所を変えることも提案してみたのですが、本人はお互いの実家がある今の場所じゃないと嫌みたいなんですよね。
頼まれる形でなれるなんて何回も受けてる身としたら羨ましい限りです😳