
3人目の子供について悩んでいます。子育てや仕事との両立、金銭面、将来の不安があります。安易に作るべきか悩んでいます。
【3人目の子供についての悩み】
3人目...悩みます
今はもうすぐ5歳と3歳の2人の女の子を育ててますが、最近旦那もわたしも3人目が欲しいねと話してます。
もう気持ち的にはすぐにでも作りたいですが、
2人の子育てと3人目妊娠中で仕事と家事両立できるのかな😵💫
金銭面、部屋、どうにかなるとは思うけど決して贅沢はできなくなるし海外への帰省もあるから大変なのが目に見えてる笑
でもついつい妊娠について調べちゃったり、タイミング調べたり産院調べたり、、、
安易作っちゃいけないよね、と我慢してますが、このまま歳をとって後悔しないかなぁ🥲
わかりますかこの気持ち...
共感してくれる人いたらいいねください♡
- AK(生後5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ
めっちゃ分かります☺️
私も迷って迷って結局三人目妊活して授かりました🤣
不安がたくさんありますが
お金は産んでから働けばどうしかなるかなと😂
子育て、子育て、家事も今よりもいっぱいいっぱいになるかもしれないけど
生まれる時は上の子は小学生だし今の時点で1人で身の回りのことをしてくれているのでちょっとは楽かな?
それよりも産めるのは期限があるし
産まない後悔より産んでがむしゃらにみんなでわいわい頑張るぞとおもっています😭
どうなるか分からないですが夫婦で話し合って後悔しない選択をされてください😌

はじめてのママリ🔰
ちょっと分かります😢😢
うちも約2歳差姉妹を育てています!
私はもともと子供は2人までと思っていたのですが、女子が続いたので男の子も欲しいななんて思ってしまってます😂
旦那は元々男の子欲しかったって言ってたんですが、おそらく私に気を遣ってか今は3人目の話はあんまりして来ません!(笑)
もし3人目を作るとしても、次は間を開けたいので今すぐにというわけではないのですか、うちもAKさんちのように下の子が3歳になる頃悩んでるかもしれません🤣
経済的には今で結構ギリギリなので、可能性は低いと思いますが...😂
ベビー用品ももしかしたらまた出番があるかも...と、なかなか処分出来ずにいます😂😂
-
AK
うちはこないだまで2人!って思ってて、ベビー用品をばんばん処分してしまったんです🤣今思うと早すぎたと思いますがいざという時は親族から譲り受けようと考えてます笑
男の子、、欲しいですよね!!
わたし自身姉と弟がいるので自分の家族構成と重ねてしまいついつい5人家族がいいなぁと思ってしまいます🥹まだどうなるかわかりませんがお互い良い未来になるといいですね🥰- 10月10日

しま
私も昨年から3人目に向けて頑張っています。
ただ、子供2人とも不妊治療なのですが、3人目が一番恵まれず、3度も流れました🥲
もうやめようかな…と思いつつ、まだ諦めていません(笑)
それほど裕福ではないし子供部屋も3人分ないですが😅
旦那は「人生1回だけだから、後悔しないように妊娠できる今の期間やってみる」と言っています。
-
AK
旦那様、素敵な方ですね✨
私も流れた経験あるのでお気持ちわかります🥺私もまた妊活すら始まってないですがその不安もあり...
ベビー来てくれるといいですね🫶🏻
ウチも子供部屋2つでどうなる事やらですが、、授かれるなら嬉しい!くらいの気持ちで妊活してみようかなぁ😌コメントありがとうございました!- 10月10日
AK
コメントありがとうございます!
上の子が少しお姉ちゃんになりますよね?きっと✨ウチも今から妊活するとうまくいけばお姉ちゃんが小学生なる前後なので、育休中に小1の壁を迎えるので仕事してるより楽かな〜なんて思ったりタイミングがちょうど今!な気がします笑
初めてのママりさんは賑やかな家庭になりますね😌頑張ってください🫶🏻