※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬場の寝室での服装について、生後3ヶ月の赤ちゃんの服装について相談です。室温は15度前後で、暖房なし。現在は肌着に長袖長ズボンカバーオールを着せ、ガーゼおくるみを使用中。掛け布団は持っていないため、新調するかスリーパーで調整するか悩んでいます。

【冬場の寝室の赤ちゃんの服装について】

生後3ヶ月の赤ちゃんです。
冬場の寝室での服装について相談させて下さい🙇‍♀️
暖房(エアコン)なしで寝ようと思っています。
九州なので室温は恐らく低くても15度前後かなと思うのですが、初めて引っ越してきた戸建てのためまだ冬場の室温はわからずです💦
実家に暮らしていた時が低くて13度とかだった気がするので、それぐらいでも暖房つけてない方はどのような服装で寝かせてますか?
ちなみに今は半袖かノンスリーブの肌着に長袖長ズボンカバーオールを着せてガーゼおくるみをお腹にかけてます。
赤ちゃん用の掛け布団は持っていないので、新しく買うべきなのかスリーパーで調整すべきなのか悩んでいます💦
できるだけお布団を使わずにと考えていますが...

コメント

れい

着せすぎるとSIDSリスクが上がるので今年くらいは付けてあげた方がいいと…
一応スワドルアップのサイトを目安にすると、冬用の厚手のスワドルアップに長袖肌着&長袖パジャマです
でも室温上げるよりハイリスクです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですね💦
    ありがとうございます!
    暖房器具考えます😌

    • 10月9日