※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

鼻水吸引器についての参考をお願いします。電動は音が気になるので手動を考えています。

鼻水吸引器何使っていますか??
鼻水吸引器をまだ買っておらず、買おうと思うのですが
これ使いやすかった!などなどありますか??💧
参考にさせてください!!
ちなみに、電動だと音がでるからそれが近づいただけで子どもが大泣きして吸えないと耳にしたことがあるので手動でいいかなと思っています。
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

ちぼじ使っています!
コツ掴むと吸いやすいですよ☺️
上の子2歳児は吸って〜って持ってくるようになりました。

はる

泣こうが喚こうが、
電動はしっかり抑えれば、
一気に吸い終わるので楽です!

電動のピジョン持ってます。
洗う部品が少なく良いです!
最新のやつは収納もいいですよね。

チボジも持ってますが、
あれは両手使うので、
子どもの機嫌のいい時、
もしくは、
パパに抑えてもらえる時しか使えません。
0歳だと、もし嫌がる子だと、全然無理ですね💦

めろんぱん

ちぼじつかってます!めちゃくちゃ泣きますが吸い取れますよー!
うちは電動にしなくてよかったです!コンセント気にせず使えるので笑

はじめてのママリさん

メルシーポット使ってます!
コードレスタイプもあるけど、コード有りのしっかりしたやつです、何度お世話になったことか!!
しっかり吸えます🥹ただお手入れはどうかな…

はじめてのママリ🔰

メルシーポットです!
自分で口で吸うタイプやコードレスタイプも試しましたが全然ダメで、メルシーポットがすごく取れます!
1歳、2歳くらいからは泣かずにやってくれるようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰

ちぼじ使っています!
よく吸えるんですが、最近は嫌がって暴れるので、手足を押さえながら泣き叫ぶ我が子相手に格闘しています💦
洗うパーツが少なくて楽です!
ただ、上手に吸えないと、何度もシュポシュポしないといけないので手がめちゃくちゃ疲れます😂