※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

沐浴後の寒さ対策についてアドバイスをお願いします。

雪国に住んでいる先輩ママさん、沐浴時の寒さ対策、一ヶ月検診や予防接種の時の外出の服装など教えてください😭

沐浴が終わったあと寒そうでプルプルしてます。。。😭

着替える部屋とお風呂場と少し距離があります

お風呂場内は暖房で暖めて、運ぶ時はタオルでぐるぐるにして、部屋にも暖房をおいて上がった時もササッとやってるつもりですが保湿に時間かかったりで可哀想です、、、

なにか対策やコツはありますか😭

コメント

のん

キッチンにベビーバス置いてました!
どうですか?寒暖差ないですよ🤗

1ヶ月検診は、タオルに包んで駐車場から院内まで一瞬なのであまり気にする必要ないかと!

ままり

脱衣場で暖房つけてお風呂のドア開けっ放しで入って寒暖差なくなるようにしてました!
産院まで車移動でおくるみにくるんで検診連れていきました☺️
外出の時はモコモコのカバーオール着せてました!