
コメント

ゆり
睡眠後退する月齢ではあるので
あるあるだと思います。

ジュノン
我が家も昨日から始まりました😂仕方ないと思って付き合ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
その時は授乳したり、抱っこしたりして対応してますか?🥺
- 10月9日
-
ジュノン
いつもは20時に寝たら1.2時に起きて授乳で朝を迎える感じだったのが昨日は20時に寝てから23時、3.4.6時と起きました。
私自身が22時に寝るので23時は授乳、3時はしんどくてミルクあげて、4.6時はとりあえず大泣きしたら授乳か抱っこかなぁと思っていましたがいつの間にか寝ていました😂- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
夜中めっちゃ起きてますね😅😅
中な寝てくれないのハードですよね、、- 10月9日
-
ジュノン
急に来たかと思って笑っちゃいます😂
とりあえず乗り切るしかないか!って感じです、、、- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね 😮💨 お互い乗り越えましょう!
- 10月9日
はじめてのママリ🔰
これってもう自然に終わるのを待つしかないですか?🥹
ゆり
そうですね。
あとは寝やすい環境を作るとかですね。
はじめてのママリ🔰
暗くして静かな空間にしてるんですけどね。
空調とか合わないんですかね🥹
ゆり
温度湿度とかの事みたいです。
夜泣き始まると、寝やすい環境整えて頑張って!て言われてるので
時間の経過以外やれることと言えばそれくらいじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
そうですよね ︎;; 中々目に見えて分かるものじゃないから大変ですね🥲
ゆり
着てる服でも体感違うだろうし
体感による不快の度合いも人それぞれだと思うので難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
初めての冬を迎えるので
衣も合っているのかどうかって感じです😅
体温の調整が難しいです、、