※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、夜中に授乳後すぐ眠るのに、明け方になると寝ずにグズグズすることがあります。何か原因があるでしょうか?

生後1ヶ月になったばかりです!

よる寝る前と夜間2.3時頃の授乳、ミルクのあとはすぐに寝入るのに、明け方は必ずといっていいほど寝らずグズグズします。

何か原因があるのでしょうか

コメント

あんどれ

眠たくないとか寝られないとか、何かしらの理由はあると思います!
でもミルクあげたり抱っこしてもどうしようもないなら「グズグズしたいタイミングなんだな」って割り切るのがいいと思います😊
理由もなくないたりするらしいので…

ママリ

大人も早朝に目が覚めると次寝つきにくいですよね。
まだちょっと眠いけど眠れない〜きつい〜🥱みたいな(笑)
赤ちゃんもそんな感じなのかもですね😊

しっかり遮光して覚醒しづらくしてあげたりしたら、ちょっと違うかもしれないです!