
コメント

☺︎
自分の荷物もあるので先に郵送してました😊実家なら着替えは3組くらいで、汚れたり足りなかったら買えばいいやって感じでした😊

はじめてのママリ🔰
先に郵送するか足りない分は買い足すかでいいのかなと思いました🤔
私も生後6ヶ月の時に実家に帰りましたが、道中の着替えとかオムツ、あとは夫婦の荷物だけでした😊
カバン1個で済みました✨
一応ミルクや離乳食も用意してたけど同じく完母だったので使いませんでした(笑)
あとは母が服数着とタオルも数枚購入してくれていたので、それを洗濯して回してました✨離乳食は帰省先で買いました😊
-
ママリ
荷物多くなると思っていなくて、前日に準備していて😅
わたしも1人だしカバン一個のつもりだったのに何故かリュック➕大きめトート➕トートに、、🤔
うちも母が張り切って服を購入しているようなので少し減らしてみようと思います!- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も前日に用意してました🤭
まぁなんとかなるだろって感じで(笑)
頑張って減らしてみてください✨
私は帰りの方が母が買ったのが次々と出てきて荷物が多くなりましたからね🤣
帰省楽しんできてくださいね😊🍀- 10月9日
-
ママリ
雨でげんなりしながら無事新幹線に乗れました!
帰りは送ります、同じく何かしら買われて絶対荷物増えるので😂
ありがとうございます♡- 10月9日

1年目のママリ🔰
ほぼ3ヶ月ごとに飛行機で帰省してました。
子供も自分のも着替え3組くらいで、洗濯して回してました!スタイは4つ。
機内持ち込みサイズのスーツケースで100均の圧縮袋使用片面で収まりました。
実家も義実家もオムツお尻拭き、離乳食、離乳食あげる時のスプーン、スリーパー、服やタオルなど色々用意してくれてました。
-
ママリ
それは凄い!!夫の実家が飛行機の距離で、夫婦揃って大変さに帰省の足が遠のいているので、、笑
機内持ち込みのスーツケース片面、、やはり私は着替え備えすぎてますね🫣
よだれが多い子とはいえ12枚スタイ入れてました😂
もう少し衣類を減らして圧縮袋使います!- 10月9日
-
1年目のママリ🔰
足りなければ買い足そう、財布と携帯さえ忘れなければなんとかなる精神で行きました🙆♀️
書き忘れてました。リュックに道中のオムツ、音のならない小さめのおもちゃなどは入れてました。
1人で飛行機乗せる時もあるのですがスーツケースとリュックでいつも乗ってます。- 10月9日
-
ママリ
極論そうですよね、財布携帯あれば大人は問題ないし、子供のだけ手荷物であれば😂
お一人で飛行機、、すごい😳
とりあえず次があればリュックで収まるようにしたいと思います、ありがとうございます!- 10月9日
ママリ
買えるし洗濯もできるしそれくらいでいいですよね!
3着くらいでいいかなと思いつつ予備を、、となり5着いれているので抜きます。笑
準備が遅く前日に準備していて😇
こんなことなら郵送するべきでした。笑