※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

持ち家の方に質問です!今住んでる賃貸は、徒歩3分(300-400m?)くらいの…

持ち家の方に質問です!

今住んでる賃貸は、徒歩3分(300-400m?)くらいのとこにコンビニが3ヶ所もあります!便利です!

新築戸建て購入予定なのですが、いいな〜と思ったところが、1番近くのコンビニが2.5km離れてます💦スーパーはそれより離れてます😞


みなさんはお家からコンビニ(もしくはなんでもそろう系のスーパー)までの距離、どのくらいですか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもチャリで5分以内です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、スーパーもコンビニもです。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーもコンビニも🚲5分以内は良さそうですね😊ありがとうございます!

    Google Mapでみてみたら近いコンビニは🚲13分でした😇

    • 10月8日
まよ

一番近いコンビニが600m
スーパーが800mです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1キロ以内がよさそうですよね🙌ありがとうございます!

    • 10月8日
♡♡♡

持ち家です!

コンビニは徒歩1〜2分、ショッピングモールが自転車5分、スーパーが車10分くらいです!
住宅地より大きい道路寄りなので、アクセスはいいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニ近いの便利ですよね✨持ち家でショッピングモールが🚲5分は勝ち組です👍❣️
    大きい道路よりでうるさい感じとかはないですか?🤔

    • 10月8日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コンビニ近いの便利です!
    賃貸時代も、目の前コンビニ、スーパー徒歩5分でした!

    賃貸のときも、国道に繋がる道路沿いに住んでいて交通量も多かったので慣れたのか、今うるさいとか感じないです😂
    むしろ静かすぎるほうが苦手なので😂

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜☺️
    たしかに静かすぎるのも、って感じですよね!うるさいと感じてなければいいですね✨
    ありがとうございましたー!

    • 10月9日
はる

スーパーまで車で1分、コンビニは車で2分、徒歩6分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいの近さはかなり便利ですよね☺️✨徒歩6分なら歩いてでも行く気になります🏃‍♀️

    • 10月8日
🐽

田舎で土地が安かったんですが、スーパーもコンビニも最寄りで2.7kmくらいです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁーーー🥹そういう方お待ちしてました笑不便ですか?ぶっちゃけどうですか?!🥲💦
    スーパーは近くになくても宅配する予定なんですがどうなんだろう、🙌

    • 10月8日
  • 🐽

    🐽

    元々私が住んでるところが夫婦でも1人1台車がないと不便な地域なんで、普段から車慣れしてる私的にはそこまで不便は感じないです😭
    ただ、すぐそこに買いに行くというのができないので買い忘れだったり急に買い物行かなきゃって時は面倒くさ・・・とはなりますね😂
    子供と散歩がてらも絶対無理です😭😭

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!そんな感じなのですね!
    我が家は1台しかないですが、私も運転大好きなので車出すことに抵抗はないんですが👌✨今住んでるとこが歩いて2、3分でコンビニで便利すぎて💦
    宅配は使う予定ですが、買い忘れたりするとめんどくさくなりますよねー😅
    ありがとうございましたー♡

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

徒歩5分のところにコンビニ、スーパーは食材だけ売ってるところは徒歩5分、なんでも揃う大型のスーパーは徒歩15分、薬局は徒歩7分、飲食店なども徒歩5分〜15分圏内にかなり多く集まってます。
以前住んでたところは、目の前にドラッグストアがあり、かなり便利でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩15分圏内で考えるといろんなものがたくさんあって良いですね😌💞ドラッグストアって意外となんでもあって便利ですよね✨
    今の賃貸はコンビニが徒歩1.2分にファミマローソンセブン全部あるんですよね!(そんなにコンビニばっかいらないけど🤣)

    • 10月8日
ママリ

私は両方3分ほどです。
今とそこまで状況変わると辛そうです💦

車はお持ちですか?
車持ってるならなんとかなると思いますが、ないとつらそう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車はあります🚗
    ですが、1台なので🚲🚶で出かけたりすることもあるので、近いに越したことはないですよね🥲しかも今近くにコンビニスーパードラッグストア揃ってて余計に不便に感じそうで悩んでます🏠

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    家にストックためたり、生協やってみたり、なにか少し工夫必要かもですね。
    車お持ちなら、大量に週末買い込めばいいと思うので、それほど心配しなくてもいい気もします。

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストックと宅配である程度はどうにかなりそうな気もしますね😌本当ですかね!もう一度家族で再考してみます!ありがとうございます✨

    • 10月9日
deleted user

たぶん1kmくらいです。でもコンビニは滅多に行かないのでコンビニまでの距離は全く気にしてませんでした!

スーパーは1km以内にありますけどそこもほぼ行ってなくて、もう少し距離があるところ(と言っても1kmちょっと)に行ってます。

車移動なので徒歩圏内にいろいろ揃ってるかどうかは重視してないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニあんまり行かれないのですね😮私は夜スイーツ🍰とかちょっとだけ買いたい時とかなんでもそろうのでコンビニ使いがちです🙌

    我が家もほとんど🚗移動ばっかりなのですが、🚗1台なので🚲🚶のときもあってやっぱり近いと便利かな〜と思っちゃいました!

    • 10月8日
ままち

コンビニ500〜600メートル
スーパー1キロです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1キロ以内が便利ですよね😌❣️コンビニかスーパーだけでも1キロ圏内にあったら良かったんですけど〜悩む😕😕😕

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

一軒家です!
スーパーもコンビニも歩いて10分くらいです!自転車で5分くらいかな?🤔コンビニ2.5km結構遠いですね…😭高校まで自転車でそれくらいの距離行ってたので遠く感じます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校の通学距離だったんですね🙌やっぱり2.5kmって遠いですよね😇😇いま徒歩1分のとこにローソンがあるので余計に遠く感じます😱

    • 10月8日
ももこ🔰

コンビニは徒歩3分
スーパーは徒歩5分です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩5分以内に両方あるのはいいですね🥰やっぱりそのくらいにあるのが便利ですよね〜✨2.5キロ遠いですよね😱

    • 10月8日
🍠

スーパー、コンビニ①②、ドラッグストア車で2分もかからないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーコンビニ2つドラッグストアそろってていいですね☺️大きめ道路近くですか?我が家が今スーパーコンビニ3つドラッグストア飲食店とか車で2分くらいですがとにかく便利です

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    • 10月8日
  • 🍠

    🍠

    大通りってほどでも無いですが交通量はそこそこあるところです(*^^*)

    • 10月8日
まめ大福

徒歩5分にドラッグストアが2件です
どちらも野菜やお肉なども扱っていて、片方は力を入れているようで食品コーナーが充実していて助かります
コンビニは車で1分くらいのところにあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストアてなんでも揃っていいですよね🥹✨食品コーナー充実も嬉しいですね!コンビニも車で1分なら特に困らなさそうですね👍👍

    • 10月8日
はるのゆり

24時間スーパーが130メートル
コンビニ2件200メートル
大型スーパーが400メートルの所にあります!
他にも同じぐらいの距離にドラッグストアも2件あります🌟

コンビニは近いけど、高いのでそんなに行きません🤣
大型スーパーの中には色々あるのでまとめて買い物できるしこの中で1番行きます!

買い物が便利なことは私の中で家を決める時に優先順位は高かったのでここに決めました!




ちょっと2.3kmだと、慣れるまで大変そうですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて便利なとこに住んでるのですかぁ🤭👏24時間スーパーってなんですか?!便利すぎますね✨

    お買い物は宅配でもいいんですが、どうしてもコンビニ遠いのがひっかかってて😱コンビニにはふらっと徒歩で行きたい😅2.5キロだと遠いし大変そうですよねー💦

    • 10月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    24時間、年末年始も変わらず営業してくれてるので、コンビニよりお菓子とかも安いし便利です🤭
    生鮮ものは夜にはほぼなくなっちゃってますがね😣

    今Googleでみたらちょうど2.5km先にもコンビニありましたが、そちらのコンビニには最後にいつ行ったか分からないぐらいでした🤣
    近くに買い物出来る所があるからでしょうが…💦

    でも自転車だといい運動になるぐらいの距離だから、前向きに考えるか…ですかね?(笑)

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもコンビニよりちょいとお安めならなおさら便利ですね✨コンビニもずっと空いてるのがいいんですよね❣️生鮮ものはしょーがないですよね🥲

    🚲いい運動ですよね🤔🤔
    若いうちはいいですが、おばあちゃんになったらどこも出かけなくなりそうです👵笑

    • 10月9日
ちぃ

スーパー、コンビニ、ドラスト、100円ショップ全てチャリで5分圏内です😊
今その距離感に住んでたら、2.5kmはちょっと買い忘れとかあったときに面倒に感じそうですね💦