※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

みなさん子供の学費、1人分いくらくらい貯めてますか?1人300万だと少ないですかね?🥲

みなさん子供の学費、1人分いくらくらい貯めてますか?
1人300万だと少ないですかね?🥲

コメント

2人のママ

少なくはないですよ!
お金ってどんなお家でも貯めるのは大変ですから!

deleted user

我が家は大学資金として1人1000万は最低でも貯める予定です。
この質問は現在いくら貯まってるか?という主旨ですか?

中1の長男は800万くらい現時点で貯蓄があります。

はじめてのママリ🔰

300万だと、
専門学校か国公立の文系とかならギリどうにかなるかも?ってくらいですかね🤔

うちは私が800万かかってるので、最低800、余裕持たせて1000万と思ってます。

maple

大学入学までに300万ですか?
高校まで払いながら大学分として300万なら少ないとは思わないです😌

deleted user

18歳時点で1000万になるよう逆算してノルマ化してます🤔
300万が少ないかどうかは進路次第だと思いますが、足りない可能性は大いにありうると思います。

はじめてのママリ🔰

その貯金分でどこまで賄うかによるかと思います!
私国立の理系学部卒で自宅通い、教科書も先輩からのお下がり使ったので300万でも大丈夫かなって感じです。
弟は一人暮らし理系の私大でしたが、まとまって必要なお金は教育費として貯めてたお金から、生活費とかは普通に父の給料から都度払ってたみたいです。

ママリ

自宅の近くに教育系の大学しかないため、大学進学と同時に一人暮らしする想定で、1人1000万円ちょっと貯金する予定です🍀

国公立大学で実家暮らしであれば、300万円で大学費用はなんとかなるかなと思います👌

ママリ

大学費用として300万円なら足りないと思いますが、
それ以上が難しいなら仕方ないと思いますよ💦

奨学金もありますしね。
後は今後の育て方ですかね。
旅行など我慢して学費を確保するのか、奨学金ありきで子供にも伝えながら家族を楽しむのか…。

deleted user

後15年後とかに今の学費のまま通わせられると思っていないので、今より絶対学費上がっているので最低1000万です🤔

はじめてのママリ🔰

国公立に確実に入れる、頭脳があってギリギリの額だと思います💦ちなみに右肩上がり、助成金縮小傾向なので、足りない可能性も十分ありますよ😣

私は、私が私大しか入れない頭なので一人暮らし費用含め1500万を目安に貯めています💡

はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じにしようかな〜と思ってますが、大学とかを卒業まで見越して300万ってことですかね?🤔
私立の大学を卒業するまで出してあげるつもりとかだと足りないとは思います。
うちの場合はですが、大学なり専門なり入る手助けはするけど、あとは自分で頑張ってもらうようにします!
そんなに行きたい大学や専門学校などがあるならそれなりに自分で考えて行動してもらいたいと思っているので😅

そらゆり

受験時の塾代や受験費用込で800〜1000万を予定してます。
高校受験、大学受験の塾代も結構しますからね、、、

塾代補填用に現金、大学費用に保険と足りなかったらNISAを必要な分だけ解約と考えて貯めてます。

  • ママリ

    ママリ

    学資だけで800〜1000万
    追加でニーサしているということでしょうか??
    すごいですね😭

    • 10月9日