
歯にワンタフトブラシを当てると疼痛違和感がある理由を知りたいですか?
神経のない歯がワンタフトブラシを当てる時だけ
やや疼痛違和感があります。
これってなんなんですかネェぇ😵💫
分かる方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もあります〜
歯には神経なくても周りの歯茎にはありますからね
それだと思ってます
神経のない歯がワンタフトブラシを当てる時だけ
やや疼痛違和感があります。
これってなんなんですかネェぇ😵💫
分かる方いませんか?
はじめてのママリ🔰
私もあります〜
歯には神経なくても周りの歯茎にはありますからね
それだと思ってます
「歯」に関する質問
1歳2ヶ月で保育園に入りました。園で自分が遊んでいるお気に入りのおもちゃに友達が手を伸ばすとものすごく怒るそうです。1歳ならそんなモノでしょうか。友達にも貸してあげてね、なんて話が通じるのはいつ頃からでしょう…
歯科衛生士パートについて 年中無休、正月も診療 の歯科医院が「週1OK」「AM、PMのみOK」「勤務できる時間帯のみでOK」と求人を出しています。 この場合であってもお盆や年末年始、その他祝日もスタッフ同士で話し合…
食パンあげるといつも食べにくそうにしています。まだ奥歯とか全然生えてなくてなんか舐めてパンが平らになってる気がするんですけど、歯茎では噛み切りにくいんでしょうか? おすすめのあげ方ありますか? パンケーキは…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え、初めて同じ人見つけました。
周りの人や歯医者に行っても
中々分かってもらえなくて
そこの歯茎だけが敏感になってるんですかね、レントゲンでは見えないヒビがあるのかなぁとも心配になりますよね。
はじめてのママリ🔰
え!ほんとですか?
みんなそうだと思ってました。
でも10年以上前に神経抜いた歯も普通に疼痛あるのでそういうもんだと思ってました!
はじめてのママリ🔰
友人にも神経抜いたことある方いたので何人かに聞いたら、全然そんなことないって言われました🥲ネットで調べてもそいう情報は書いてないので、原因不明ってやだなぁってなります