※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

爪切りのやり方を教えてください。娘の引っかき傷が増えて困っています。

爪切りってどんな風にされてますか?
娘の顔にどんどん引っかき傷が増えていきます...

授乳中もしがみついた手の爪があたって痛かったりするので、その都度はさみタイプの爪切りで切って、やすりをするのですが、なめらかになりません...
上手なやり方を教えてください。

コメント

ジャンジャン🐻

どんなになめらかに切っても、やすりで削っても爪自体が薄く鋭いので、傷つきますね😅

傷はすぐ治るので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

  • まる

    まる

    間違って↓に書き込んでしまいました💦

    あまり気にせずにしていきます♪
    ありがとうございました(*´˘`*)

    • 2月23日
ゆんゆん(・・)

こんにちは✨

私はハサミ型のもので切ってます。切るときは端から端までを一回で。できなかったらヤスリ追加です✨

ヤスリは爪切りについているものですか?
赤ちゃんの爪は薄いので、綺麗にヤスリがけするのは難しいです。

スポンジバッファーと呼ばれる、スポンジ型のヤスリを使うといいですよ✨
目の荒さは220~280です。
ネイル用なので、ネイルショップとか、ネットとかでも買えます✨

  • まる

    まる

    端から端までを一回で切った方がいいんですね!
    ちょこちょこと切ってました💦

    やすりは爪切りについてるのでしてました💦
    ネイル用のがいいんですね!
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます(*´˘`*)
    買ってみます!

    • 2月23日
  • ゆんゆん(・・)

    ゆんゆん(・・)

    一回じゃなくて途中まででやめてしまうと、やめたところが尖りますよね😄💦
    爪切りについているものは、大人の足の爪くらい太くても削れるものなので、赤ちゃんには不向きです💦💦
    ノコギリでスポンジケーキ切るみたいなイメージですかね💦

    スポンジだと赤ちゃんの手に当たっても安心なので、スポンジ型がいいかと思います✨
    200~300円くらいですが、赤ちゃんの爪だけなら半年以上もつと思いますし、まるさんもそれで仕上げれば、うっかりお子さんに爪が当たっても安心です🎵

    スポンジにも、目の荒さが色々あるので、220~280くらいがいいと思います😄

    • 2月23日
  • まる

    まる

    確かに途中でやめると、そこが尖りますね(^_^;)💦
    ノコギリでスポンジケーキを切るという表現すごく分かりやすかったです!
    それは赤ちゃんには不向きですね(•́ε•̀;ก)💦

    自分の爪も今まできちんとケアした事もなかったので、これを機に一緒にしてみます!
    ありがとうございます(๑^᎑^๑)♡

    • 2月23日
えれまま

私は、大人用のネイルケアに使う、爪をピカピカにするスポンジ入りの紙やすりで削っています。端っこまでヤスリだし、紙とスポンジでできていて柔らかいので、安心して削れます。起きていると難しいですが、寝ている時なら簡単です。

  • まる

    まる

    大人用のを使われているんですね!
    私ははさみについてるのを使っていたので(^_^;)💦
    試してみます!
    ありがとうございます(*´˘`*)

    • 2月23日
こか

切り方の回答じゃなくて申し訳ないのですが、切っていても傷がつくようならミトンを使ってあげるのがいいみたいですよ。防寒対策かと思ってたのですが、引っ掻き対策用に使うみたいです😁

  • まる

    まる

    新生児の頃にミトン付けてたんですが、いつの間にか取れてて...が多くて、最近はしてませんでした💦
    また付けてみます!
    宝の持ち腐れにしてたので、気付かせていただき、ありがとうございました(*´˘`*)

    • 2月23日
まる

そうなんです💦

女の子なので傷が気になってしまって(ಥ_ಥ)
確かにすぐには治るので、あまり気にしないようにしていきます!
ありがとうございます(*´˘`*)

pink.

首座ったのが3ヶ月でそれから娘をあぐらの上に乗せて角ができないようにハサミタイプで切ってます💡

  • まる

    まる

    起きてる時にされてますか?

    • 2月23日
  • pink.

    pink.

    起きてる時で機嫌がいい時です◎
    ついでに足の爪もいつも切っちゃいます💡

    • 2月23日
  • まる

    まる

    そうなんですね!
    もうちょっとで首が座りそうなので、座ったらやってみます!
    ありがとうございました(๑^᎑^๑)♡

    • 2月23日