※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘の頭皮の保湿が必要かどうか、必要ならどうしたらいいか相談です。頭皮にウロコがあり、保湿が難しい状況。顔・体の保湿はしているが、頭皮には抵抗がある。対処法を知りたいです。

【生後2ヶ月 頭皮の保湿について】

生後2ヶ月の娘がいます。
ドライヤーで乾かすほど毛量が多く、最近頭皮にウロコが大量に出来ている事に気が付きました。

調べてみると乳児脂漏性湿疹のようで、お風呂前に頭皮をオイルでふやかし、入浴の際にしっかり洗い、保湿をすると良いとの事でした。

現在、顔・体の保湿はアロベビーを使っていますが、毛量が多いため直接頭皮に塗ると髪までベタつきそうで抵抗があります。

頭皮の保湿は必要なのでしょうか?
必要であれば、何を使ってどのようにしたら良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も月齢が低い時に同じ症状になって、皮膚科に行きました!
赤ちゃんには良くあることだと言われて、ローションタイプの薬を塗ったらすぐ良くなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    皮膚科に行ったら薬もらえるんですね!
    あまりにも治りが遅いようでしたら受診してみようと思います🙌

    • 10月8日
おっぴ

上の子が同じ感じで鱗が張り付いてる感じになってました!
我が家は病院には行かず、ベビーオイルでふやかして、ベビー用シャンプーでしっかり洗うようにしただけで治りましたよ!
特に保湿はしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    保湿なしでも大丈夫なんですね☺️
    とりあえず今日、オイルを試してみようと思います!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診の時に相談したら、
オイルつけてから、シャンプーで良くなるけど、ほっといてもしばらくしたら治るよと言われました😊
今はもう綺麗ですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ほっといても治るとは驚きです!!
    しばはくは様子みたいと思います☺️

    • 10月8日
ママリ

病院で弱めのステロイドと保湿の軟膏もらって治りました!心配なので保湿してるんですがキューピーベビースキンミルクってやつ髪の毛に塗ってもベタつかないです!