※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しだ
子育て・グッズ

3歳の七五三で着物を着せるのが楽しみですが、お子さんは着てくれるか心配です。普段の服は褒めると着てくれますが、袴ロンパースは苦労しました。着物や足袋、草履についても心配です。

3歳の七五三で着物着せた方、お子さん嫌がりませんでしたか?

七五三で着物着せるの楽しみにしてたんですが、
きてくれるかなー?と不安になってきました。

普段の服はちょっとこだわりありますが、かわいーとか褒めれば大抵は着てくれます。袴ロンパースはちょっと苦労しました。
着物って、ワンピースみたいにすぽっと着たりできないですよねー?
そして、足袋に草履、履いてくれるかなと。

コメント

mama

娘二人は普段と違う服装なので
逆にテンションが上がって
着てくれましたよ👧🏻
着物の次にドレスを着たのですが
それもノリノリでした🥹

着物もプロがするからだと
思いますが…
帯などもしないので
上に被布を着せておしまいで
思ったより短時間で
着せてもらえましたよ😊

草履は最初嫌がりましたが
モデルの子の写真を見せると
納得して履いてくれました🫢笑

お参りの時は神社が石だったので
普段の靴を履かせましたよ!!

なの

娘の場合、2歳でやってたら無理だったと思いますが、可愛いくしてもらお✨️で朝美容院でセットしてもらって、ノリノリというか全く嫌がりませんでした!
足袋もすんなり親指入れて1発で履いて、途中脱げかけたのか自分で元に戻してました😳
着付けもされるがままで3分以内におわりました☺️
3歳女子、可愛いのが好きな子なら大丈夫です✨️

星

うちは平気でした!
前撮りもお参りの日も喜んできてくれて、草履も履いてました

しだ


みなさん、お返事遅れてすみません。

いろいろ迷いましたが、スタジオ撮影だけすることにしました。
自分で買って着せて、出かけるのは私ができない気がして。

かわいー🩷で持ち上げて、あとは、スタジオのプロに任せて、写真だけ撮ろうと思います。

ありがとうございました。