※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳7ヶ月から8ヶ月の間に、単語だけでなく色々話すようになりました。

いつから発語増えたなと感じましたか?

1歳7ヶ月から8ヶ月の1ヶ月で

まま、まっててねー!とか
くすぐったいよー
はんぶんこ!ちょーだい
あんぱんまんみゅーじあむ、いく!

など単語だけではなく色々話すようになってきました。

コメント

はじめてのママリ

2歳すぎた頃ですかね!

ママリ

1歳4ヶ月からすごく増えてるなって感じますがまだ序の口なんですかね🤔笑
お友達の名前言って●●いないねーとか、結んでもらった髪の毛触ってかみかわいい💞とか、みて!みっきーまうちゅ!とか、、、ずっと喋ってます😂💕

はじめてのママリ🔰

1歳10ヶ月でかなり増えたなと思いました😊
2語分も言えるようになり、私の言ったことをそのまま真似することができるようになって感動しました🥹

初めてのママリ🔰

うちも同じくらいに二語文話すようになり、色々増えたなーって感じました!
「みてー!ひこーき、いっぱーい!」とか「あれ?パパ、いないいない」とか😆
ただ、滑舌はあまり良くありません😅