
SUNTORYのやさしい麦茶は、1ヶ月半の赤ちゃんに飲ませても大丈夫でしょうか?汗かきで部屋が乾燥している時にあげています。先輩ママさんの回答をお待ちしています。
おはようございます(*´ω`*)
いつも、お世話になってます!
今、1ヶ月半の男の子育ててるママです🎵
質問なんですが、SUNTORYのやさしい麦茶はまだ早いですか?
ベビー麦茶は飲ませた事有るんですがSUNTORYのは無いのでどうなのかな?と質問させて頂きました✨
ちなみに、汗かきで部屋がどうしても乾燥してる時だけあげています。
(その後もミルクはキチンと飲んでくれてます)
先輩ママさんの回答待ってます!
- shara(8歳)

ironpony
私はまだそういう類の物は飲ませたことないです。こればっかりは母親の考え方次第なんですよね(^^;)。
そもそもこの時期に麦茶を飲ませる必要があるとは私にはどうしても思えないのですが、どうしてもどうしてもミルク以外を飲ませたいのであれば白湯で充分じゃないですか?

shiho
1ヶ月で麦茶…おっぱいで十分だと思いますが😚
大豆が入ってるので、アレルギーが少し心配ですね…
あげるなら少量ずつですね✨

ひぃ
いつから飲めますよーって記載はないのかな?
なかったら薄めてあげたらいいと思います⤴⤴
少しん?と思ったんですが、
汗かきで水分補給はわかるけど、
部屋が乾燥してて水分補給??
あと、べびちゃんは体重増えすぎって言われてますかー??

shara
まとめての回答でごめんなさい(汗)
お部屋が乾燥して、喉が乾くみたいで泣くんですよ…( ;∀;)
おせきも少し出ちゃうのが苦しいみたいで…。
ミルクでも良いんですが、処理が追い付かず下痢や便秘繰り返すのでなんとか麦茶で解消できればなーと。
白湯だと嫌がって飲んでくれないんです( ;∀;)
おっぱいも、薬を服薬してるのであげれなくて…( ;∀;)
体重も身長も問題なく平均点ですよー(*´ω`*)

ironpony
余計なお世話かもしれませんが、部屋が乾燥しているなら、麦茶を飲ませるより加湿をする方が先じゃないかなー(^^;)。苦しいほどの咳も小児科に行ったら解決するかと。
本当に喉が乾いてるなら白湯だって飲むでしょうし、あまり早くから麦茶あげてたら本当に白湯飲んでくれなくなりますよ(>_<)。
コメント