※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳から夜中に泣き始め、抱っこして寝かせることが多いです。夜驚症の症状も。同じ悩みを持つ方いますか?

もうすぐ3歳なんですが、2歳になった頃から夜中起きて泣くことが増えました😭ストレスなどが原因なんでしょうか…
泣いて抱っこしてというので、抱っこしてまた寝るって感じです。
あと夜驚症のような症状がある時もありました。
同じ悩みの持つ方いませんか?

コメント

ママり

上の子がお昼寝ナシで夜寝ると夜中一瞬叫んだり泣いたりすることがあったので脳が疲れた時はそうなるのかな?と思ってました😥
お昼寝予定的にハードだったと思われる日だったりしないですか、、?
うちの子はお昼寝入れるとそれはおきないので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに疲れた日や遊びまわった日などが多いです。
    そして、このようなことがあるのも夜だけで
    昼寝の時にはありません😔
    悩んでましたが、少し様子見てあげようと思います。

    • 10月7日
しお☘

2歳半すぎから3歳なるまでにうちもよく寝ながら泣いてました。
うちは抱っこしても起きないこともあり、覚醒させてからもう一度寝かしつけてました。
※ねむいのですぐ寝る。
泣き喚く感じというか急に「違う違う」とか「いや~いや~」とか何かしら言葉を発してるけど夢の中と言うかまったく起きない感じじゃないですか?
ひどいときは30分は泣き叫ぶので起こして寝かすようにしてからは早めに落ち着くようになりました。

一応、保育園の先生達に相談したら、脳の発達とかで夜中に今日あったことや気持ちを整理しているらしいとのこと。
それから見守るようにしています。
3歳過ぎてからはうちはおさまっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです、同じような言葉を発してます…
    何しても泣く時や、蹴ってどうしようもない時もあり困ってました😭
    うちも保育園に相談したら、一回起こしてあげるといいと言われました。
    もう少しで収まってくれると親子供に安心できるのですが😭😭

    • 10月7日