※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん   はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お子さんの名前決める時パッと浮かんだ名前にされてますか?画数なども気にされますか?

お子さんの名前決める時パッと浮かんだ名前にされてますか?
画数なども気にされますか?

コメント

にゃんぴー

パット浮かんだ名前をいくつか候補に入れて、画数を気にした上でいくつか残して最終的には顔みて決めました🙌

ママリ

画数、親との相性をみて、選びました

はじめてのママリ🔰

画数みました!!

はじめてのママリ🔰

パッと浮かんだ名前にしました!
画数も調べましたが、全部凶じゃなければという感覚で決めました。
あとは想像して呼びやすい名前かどうかなどで決めました。

みふ

女の子なのもあり画数は全く気にしませんでした!でも多分男の子でも気にしなかったです笑
産まれてからぱっと思いついた名前に決まりました🙌

初めてのママリ🔰

パッと思いついたものも含め画数とか一応見るって感じでした!
でも、画数よりも意味のあって愛情こもってる名前なら
その子が、なんでこの名前にしたの?って聞いてきた時に
画数で決めたって言うより、すごーく考えて決めたんだよって言われた方が子供にとっても嬉しいと思います☺️

かん

ふたりとも、最初にこれにしたいなぁと決めてた名前とは違います🫣

でも、つけた名前はパッと浮かんだものです☺️

はじめてのママリ🔰

漢字の意味からこれがいい!と1番思えた名前にしました😌
画数は多くならず、スカスカにならずだけ気にしました🤔
姓名判断は全く見てないです😂
何の意味もないと思うので、気にするだけ無駄だと思いました💦

ママリ

いいなと思った名前の中から
画数調べて大吉のを2.3個絞りました!
後はお顔を見て決めました♡

4mama

画数は気にしなかったです!
浮かんだ名前とか音が気に入った名前で漢字と由来を考えるって感じで、私は音重視です!

ママリン

ぱっと浮かんだ名前ではないですが、響きの好きな名前です。
画数気になるタイプなので良い物だけ表示。漢字も含めて良いと思ったものだけ残して、予定日よりだいぶ前のまだ全然候補絞ってない時に生まれました😅でも、不思議と顔みたら候補の中でもこれだよねっていうのが旦那と一致して、生まれた日の夜に決定しました。