
コメント

にこらす☺︎
私もそうでした(´・ω・`;)
産まれてからは一日中もっと寝れません( Ꙭ)笑
赤ちゃんが、夜中起きれるように練習させてくれているみたいですね( ・ᴗ・ )

とらじろう
だいたい出産前になると私も細切れの睡眠でした!緊張してきたり、お腹重くて何となく寝れなかったり。
産まれてからもオッパイあげたりミルク作るので、出産前と同じような睡眠サイクルでしたよー!
-
yu
今から起きとく練習しとけってことなんですかね😂😂
夜中になるといつ寝てるん?!ってくらい動き回っているので旦那と産まれたら絶対夜やばいよなって言ってます😂(笑)- 2月23日

ぬん
同じく胎動激しすぎて寝れません!笑
諦めてマタニティライフもあと少しだからーと胎動ムービー撮ったりして収まるの待ってます😂
-
yu
寝れないですよね😂
あと少しってなると早く早くって気持ちが焦っちゃいます😭
胎動のムービー見てると不思議な感じしますよね💖- 2月23日

みちる
私も同じです(;´∀`)
3時半位にやっとすこし大人しくなっておやすみなさい…6時半頃に膀胱ギュッのトイレでおはようございます…です(笑)
どんな子に会えるか、楽しみですね♪
-
yu
やっぱり赤ちゃんはお腹にいる時でも夜に活動するんですかね😂😂
朝は朝で寝不足なのになぜか起きちゃいますよね😭
楽しみすぎて、もー早く出てきてほしいです💕- 2月23日

える
うちの上の子が胎動ハゲシクテ肋骨折れたかと思うくらいで、悶絶してました。
今6歳ですが、寝相の悪さすごいです...(笑)
産まれてからのしばらくは睡魔との戦いですので、練習ですね(笑)
-
yu
肋骨折れたかと思うくらい痛いのはやばいですね💦💦
胎動ってか、寝相の悪さなんですかね😱笑
私が寝相かなり悪いので遺伝しちゃってるかもです(笑)
おっぱいあげないとだし夜泣きする子なら更にねれないですもんね😂- 2月23日
-
える
めっちゃ痛かったです(笑)
でも下の子はそれなりの胎動で痛くなく出産まで迎えました(ノ´∀`*)胎動にも個性出ますね(笑)
新生児は、一般的にはよく寝るのですが、寝ない子もいるので、覚悟は必要ですね。
睡眠不足、授乳トラブル、身体の調子どれもが同時にやって来るので辛いですがいつかは落ち着くので頑張ってくださいね\(^_^)/- 2月23日
-
yu
ガサツなところ絶対似ちゃってます(笑)
旦那が育児には協力的なので甘えつつ頑張ります😂(笑)- 2月23日
-
える
協力的なのは素敵ですね♪
甘えまくってください(笑)
ホルモンバランスの乱れでびっくりするぐらい些細なこととかでイライラもするし(笑)
もうすぐ会えますね(^_^)v- 2月23日
-
yu
悪阻の時も甘えさせてくれたので調子乗って大袈裟にしてたら病院連れてかれそうになりました😂
生理前のイライラとじゃ比べものにならないですかね💦
まだかまだかって毎日思っちゃいます(笑)- 2月23日
-
える
調子乗っちゃうとか笑けますね(笑)
生理前のよりもイラッとするのが早くなりました(笑)
でも、これも個人差あります(´・ω・`)
ちなみにガルガル期は全くありません。
うちもまだかな?まだかな?と思ってたんですけど、予定日近づくにつれ、自分のゴロゴロ時間がなくなるーて少し寂しくもなりました(笑)- 2月23日
-
yu
普段適当にあしらわれるのでこん時くらいと思って甘えてたらどんどんいつのまにか大袈裟にやってました(笑)
そうなんですね💦💦💦
ガルガル期はないんですか😳😳
確かに😱
でも、腰と背中の痛みが辛いので早く~て思っちゃうし矛盾しすぎて赤ちゃん混乱しちゃいますかね😂- 2月23日
-
える
うちの旦那は毎日毎日適当にあしらいますよ...労いもないし、身体の不調も知らんぷり\(^_^)/(笑)
ガルガル期は二人ともなかったです。
むしろ、抱っこどーぞどーぞと差し出します(笑)
矛盾しますよね(笑)
でも、赤ちゃんは自分でタイミングみて出てくるみたいなので、その時までラマーズ法のイメージトレーニング必須です(^_^)v- 2月23日
-
yu
労いの言葉くらいはかけてほしいですよね😢
それだけで家事のモチベーションとかも全然変わってくるのに…
え~めっちゃお子さん偉いですね!!
ラマーズ法って母親学級でも言われました!
やっぱりあれって必須なんですね!今日からちゃんとイメトレしときます!!✨- 2月23日

♡
他のママさん達もみんな胎動激しい
と言ってるのに私の子胎動静かすぎて
逆に不安ですー(тωт。`)
トイレが近いのと謎の不眠で寝れないです(;ω;)泣
-
yu
逆に静かすぎても不安ですよね😭
私はお昼間とかはあんまり夜ほど動かないので心配な時は、おーいってツンツンしたら起きて返事してくれます😊💕
トイレめっちゃ近くなりますよね😩
謎の不眠が1番困りますね💦- 2月23日

ちぃ
同じくです😵なかなか寝つけません…
よくお昼寝してます
産まれる前でも、不眠になるとは思いませんでした。
-
yu
お昼寝してるんですね💕
私は1度起きてしまうとそっからなかなか寝れないので羨ましいです😭💖
ですよね!
私も産まれてからは覚悟してるんですけど、産まれる前もって知らんかったよ~て感じです😱😱- 2月23日

退会ユーザー
私も3時半にトイレに行ったきり眠れません💦
女の子なんですが、ドンっていう激しい胎動は少なく、ずっとモニョモニョグニョグニョしてます。
お腹の子はいつ寝てるんだろう。。
-
yu
一回起きちゃうとなかなか寝付けなくなっちゃいますよね💦💦
やっぱり胎動も赤ちゃんそれぞれの性格が出るんですかね💕
うちの子はウニウニしてるときとドーン!ってときがあって
たまにお腹を電気アンマされてるような蹴り方もされます😂😂- 2月23日

aki
私も毎日夜は2〜3時間しか寝てません😅
朝方 大運動会が始まった〜!って思うぐらい胎動があると諦めて起きてます😊
けど夕方にもう一回 寝てるので 睡眠時間はまぁ大丈夫かな〜って思ってます✨
-
yu
大運動会始まりますよね😱😱
あまりにも痛い時は痛って声出ちゃいます😱笑
私が足癖悪いのでこの子も足癖悪いの似ちゃったんかなと思います(笑)
夕方寝れてるんですね!羨ましいです😭💖- 2月23日
yu
産まれてからは余計に寝れないですよね😂
お腹の赤ちゃんが夜中になると寝てる時ある??ってくらいずーっと暴れてます(笑)
腰が痛くて何回も向き変えたりしちゃってるからそれで起きちゃうんですかね😢