
コメント

ゆき(o^^o)
まだ5歳ではありませんが、寝てしまってから薬や歯磨きをしようとすると暴れます。
3歳くらいからずっとです。
寝てなければ、大人しくやる子です。
落ち着きで、指摘されてはいます。
ゆき(o^^o)
まだ5歳ではありませんが、寝てしまってから薬や歯磨きをしようとすると暴れます。
3歳くらいからずっとです。
寝てなければ、大人しくやる子です。
落ち着きで、指摘されてはいます。
「発達」に関する質問
今更発達について気になり始めました。 子供は小6の女の子です。 もともと小さい頃から不安の強さと癇癪がひどく、 育てにくい、、と感じたことはありました。 でも発達に遅れを感じたことや 集団行動で困ったことはあ…
お家を建てられた方や同じような友人がいる方に聞きたいです。 新築を建てた時、お友達とかを招待すると思うのですが、子ども3人(男の子)でだいぶヤンチャな子達の場合呼びますか?特に次男くんは発達グレーといった感…
小学1年生の男の子ってどんな感じですか? 小学校に通い始めてから、言葉が暴力的になったり、言ったこと(すぐ宿題やろうね)すぐ忘れる?もしくは聞いてない、集中力ない感じで、発達的に大丈夫かと心配で… 1年生だし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
赤ちゃんの頃からとにかく寝ない子で寝てしまうことはほとんどないんですが、寝起きや眠い時の機嫌がずっと悪いです🥹
落ち着きで指摘されたことはないんですがこだわりが強くて気になったことはあります💦