※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

パパが休みの日、子どもは喜んでいますが、お迎えに行きたいと悲しんでいます。誰か励ましてください。

時々休みのパパは、レアキャラですか?
子どもからすると、パパ休みやったー!!パパーパパー!!!です。
平日パパ休みだと、今日お迎えパパがいいー!
パパだけ来てー!!!です。

私だって毎日行ってるけど、でも、お迎え行きたい。
ちょっと悲しい。(本当は結構悲しい)
ママ、いらない??

落ち込んでます誰かお言葉をください😢

コメント

ゆい(27)

うちも子どもたちが起きてる時に家にいることがないので(寝てるうちか子どもが起きてすぐ出て行って寝てから帰ってくる)
レアキャラです笑
休みの日はパパの取り合い
行け行け〜楽だわ〜と思ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    そう思えるゆいさんすごいです、しっかりしていますね😢
    私も25で歳が近いのに😂
    なんでパパなの〜?!ママは〜?!となってしまいます😭笑

    • 10月6日
deleted user

うちの4歳の娘もそんな感じですよ⭐️
祝日しか丸1日一緒にいらることないのでレアキャラです。
私は楽なのでお任せしちゃってますが、、、😅むしろパパがいる日は全部パパにお任せです☺️
毎日一緒にいるとありがたみ薄くなりますからね、、、

  • ママリ

    ママリ

    やはりありがたみ薄くなりますか…というよりレアキャラ登場で、一気にもっていかれますかね😂😭

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

レアキャラです😂
旦那がいると全部「お父さんと!」と指名入ります。
お迎え行きたいなら夫婦で行けばいいんじゃないですか🤔?
私はよっしゃ、楽できる!旦那よ、頑張れー✊って思ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    やはり指名入りますか🤣
    お迎えはパパ休みでも一緒に行ったりしていましたが、初めて「パパだけが良い」と言われたのがショックでした😭😂

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

やっぱり忙しいパパは嬉しい♡一緒に寝る♡ってなってますね😂

励ましとかはないんですが
私は楽なのでめちゃくちゃ嬉しいです😂