※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

子供が夕方眠いと機嫌が悪くなり、寝かさないとギャン泣きする。夜まとめて寝かせたいが、ショートスリーパーで困っている。対処法を教えてください。

連投失礼します💦
よく夕方あまり寝かさないようにする…と聞きますが、うちの子は眠いと機嫌が悪くてギャン泣きします😢
他のことで気を紛らそうと遊んだりしてもダメです💦

寝かさないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
夜まとめて寝て欲しいです(´Д`ι)
生まれた時からショートスリーパーだったので、それも関係してるのかもしれませんが…。

コメント

ayapyn

3ヶ月なら寝かさないようにするのは無理なのかなーと思いました(p_・q)
うちの子はお昼寝させなくても夜中何回も起きますよ💔

  • k

    k

    そうなのですねー!
    なんだかホッとしました😅
    他のベビちゃんは3ヶ月でちゃんと夜まとめて寝てくれる子も多いみたいで…
    ベビちゃんそれぞれですもんね!

    • 2月23日
  • ayapyn

    ayapyn

    わたしのまわりで3ヶ月でまとめて寝てくれる子なんてほぼいないですよー(´・o・`)
    赤ちゃんって絶対みたいのないので(´・o・`)
    うちの子は断乳したのにまだ1.2回は泣きますよ(。´・д・)

    • 2月23日
しましまぐるぐる

うちも夕方グズって大泣きします!!眠いときはなにしてもダメなので、少し寝かせちゃいます!夜寝なくなっちゃうからだめってわかってるんですけどねぇ

  • k

    k

    私も何してもダメですー🙅
    夜まとめて寝てくれるようになるのはいつなのか…笑

    • 2月23日
ワシちゃん

3ヶ月だと眠いときに無理矢理起こしとくのはまだ厳しいんじゃないですかぁ(>_<)?

  • k

    k

    やっぱりそうなんですねー💦
    同じ月齢の子でもまとめ寝る子は寝るのだちょっと心配になってしまいました😅

    • 2月23日
にゃんすけ♥︎

眠い時に
うちは寝かせていますが
短くて夜9時間長い時は12時間とか寝ますよ😊

  • k

    k

    やっぱりよく寝る子は好きなだけ寝かせていても寝てくれるんですね!
    個人差ですね😊
    安心しました♪

    • 2月23日
deleted user

3ヶ月頃からどれくらい寝たらいいかなんとなくつかめてきたので、今寝とかないと夕方眠くなると思ったら先に昼寝させてます!
それがうまくいかず夕方ぐずりだしたら寝かせてちょっとしたら起こしてます(^^)
一瞬でも寝たら機嫌よくなるので☆
たまにまだ眠たいーーー!ってぐずるので、そのときはもうちょっと寝かせる場合もありますが...(;o;)
そのペースがわかってきた頃から夜同じ時間に寝かしつけできるようになりました♡
たまに夜中覚醒してますが😭😭

  • k

    k

    たしかにこの時間から寝ると夜寝ないじゃん!って思う時あります笑
    少しだけ寝かせて起こしてみるのはアリですね😏
    試してみます☻

    • 2月23日
ksh

先に昼寝させるようにするか、ぐずる時間にお風呂にしてましたよ(^^)

  • k

    k

    早めのお昼寝いいですね♪
    いろいろ試してみたいと思います😅

    • 2月23日
つばさ0920

3ヶ月の時はまだ気にせず寝かせてあげていいと思います〜(^ ^)
寝ても寝なくてもその時期は夜中起きるのに変わりはないですしね!
気になるなら起きるまで寝かせるのではなく、10分.15分寝かせてあげて起こしてみてはどうでしょうか?

今娘はリズムも出来てるのでお昼寝せず夕方になってしまった時はどうするか考えますが15分.寝ても30分で起こして17時以降は流石に寝かせずお風呂とご飯でごまかして早々に寝かしつけるようにしてます!

さくらんぼ

3ヶ月はまだ自由に寝せても大丈夫と思いますよ〜☝🏻️

ゆか

息子は突然まとめて寝た!って印象です(笑)
確か その辺りくらいに首も座るのを待ってスイマーバデビューしたのもあったのかな?とも思います👀
結構短い時間でも 体力つきますし 夜ぐっすり寝てくれますよ😃