※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スターバンドの治療についての経験を教えてください。治療期間やトラブル、効果について知りたいです。頭をグリグリされる痛みはありましたか?

【スターバンドの治療について】

スターバンドでヘルメット治療をされた方、ひとつでも構いませんので教えてください!

何ヶ月から始めて、どれくらいで終わりましたか?
低月齢から始めて6ヶ月より早く終わった方、後戻りなどはありませんでしたか?
着けて問題なく寝られましたか?
湿疹などトラブルはありましたか?
1日23時間つけていられなかった方がいらしたら、効果はどうでしたか?

抱っこで寝ぐずりするときなど頭をグリグリされるのは痛くなかったですか🤣?

よろしくお願いします

コメント

あすか

すみません。
スターバンドではなく、ミシガン頭蓋形状矯正ヘルメットを使用している体験談になりますが…

生後5ヶ月下旬から始め、1週間の慣らし期間の後、2週間は1日19時間くらい着けました。
その後の診察で初診時の歪みレベル15(重症)→12(中等症)に改善していました。

そこから1ヶ月くらい1日22時間以上着け、もうすぐまた診察がありますが、かなり頭の形が良くなっているので、もし9(軽症)以下まで改善されていたらもうヘルメットは卒業しようかと考えています。
ただ、後戻りが心配なので寝る時だけは続けるかもしれません。

慣らし期間の時、ヘルメットを着けたまま寝るのが不快なのか、ヘルメットを触ったりしてよく起きていました。

真夏にヘルメットを始めたので、汗疹対策として 起きている時は1時間に1度はヘルメットをはずして汗を拭いたり、室温を低く保ったりしました。
最近は朝の起床後とお昼寝、夕寝の後しか汗を拭いていませんが、汗疹ができたことはありません。

1日23時間着けさせなくても、効果は十分に実感できました。(他の方のブログでも、1日15~20時間の装着でもしっかり改善できた方がいました)

抱っこする時、横抱っこは腕がヘルメットに当たって痛いですし、縦抱っこは頭突きされると痛いです😅