
部屋が普段は散らかっていて、片付けは来客時に必須。大掃除で捨てるものが多いが、また不要なものが出てくる。ミニマリストになりたいが、使うかもと思い捨てられず悩んでいる。友達は酔っ払うと掃除して捨てる。
家がなかなか片付かない。
リビングに何もないように片付いている部屋に憧れてます。うちはゴミ屋敷ではないですが普通に散らかっているというかテーブルや床には何かしら置いてあります。隅っこに整えて置いてあれば片付いてる気だけにはなってます。
例えば来客があるとなると片付け必須です(笑)
いつも頭の中であれもこれも捨てたいと思ってます。
たまの大掃除で古い洋服や、子供のサイズアウトの服、数年前の子供の教科書などなど沢山捨てます。でもまた大掃除すると沢山ゴミ以外の不必要なものが出てきます。なんなんでしょ(笑)
あれだけ捨てたのにまだある?みたいな感じです。
子供のガチャのフィギュアとかも飾ったらいいと思いつつもまとまって雑にケースに入ってます。
いつも綺麗に片付いてる家の方はすぐにいらないのは捨ててますか?あとからあーあれ必要だったのに捨てたわって3年後くらいに思ったりすることもありなかなか捨てられません。
究極をいえばミニマリストのように全部捨てたい気持ちはあるけど、いつか使うという気持ちと喧嘩し、いつか使う方がかなり勝ってます(笑)
私の友達はキレイ好きで、酔っ払うと掃除して片付けて全部捨てちゃうと言ってました。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
捨てていませんが、「片付ける」様にしています😊
全部同じボックスに収納したり、収納するにもキレイに揃えて収納します。
中身を片付けるのは時間も要するので大変ですが、収納だけならすぐ出来ますしね😊
なので物も多いですし、全然ミニマリストとかではないですが、収納場所にきちっと収納、リビングに余計なものは置かないにしています。
ちなみに私も酔っ払うとシンクやトイレを急に掃除しだすタイプです😂😂😂

ママリ
うちは夫婦ともすぐもの捨てる人間です😂
季節もの(扇風機やカーペット、洋服など)はワンシーズン使わずに過ごしたら捨てるし、毎月燃えないゴミの日の前日「捨てるものないかー?」って捨てるもの探します🤣
なので部屋が物で溢れかえってる、ってことは無いですね🤔
日頃使う物でつい置きっぱなしってのはよくあるので来客時そういうものはもちろん片付けますが😂
-
ままり
コメントありがとうございます。ゴミの日も何かあるかな?って思うんですけど、次でいっか(笑)ってなってしまうので使わないものどんどん貯まるんですかね😅頑張って捨ててみます。
- 10月7日

のあまま
私も最近同じことめっちゃ思ってました!!笑
リビングってなんであんなに散らかるんですかね🤣
ソファーの上にも物あって、ソファーの機能果たしてないです(笑)
床に物置かないようにしたいんですけど、中々できないですよね〜🤣笑
-
ままり
コメントありがとうございます。うちもソファの上に何かしら乗ってます😭背もたれにも服がかかってますし😅
- 10月7日

まめ大福
私はミニマリストほど捨てはしませんが、リビングは片付いていると思います
ダイニングもキッチンも物はないです
もちろん昼間は子供のおもちゃやちょい置きした物でごちゃごちゃですが寝る前には綺麗にしています
なので、捨てれば良いわけでなくきちんと整理できれば綺麗は保てるかなと思ってます☺️
私もガチャガチャとか捨てませんよ
代わりに専用のボックスを用意して散らからないようにはしてます
‥で、結局は物が多いと片付けが大変なので、不用品は無理なく捨てられるようになると思います☺️
掃除が大変なのでテーブルなどはもちろん床にも置きたくない!ってなるので。
-
ままり
コメントありがとうございます。片付いている家羨ましいです。キッチンは調味料のってるのでごちゃごちゃです💦
専用ボックス用意してみます。- 10月7日
ままり
コメントありがとうございます。私の家も掃除して欲しいくらいです。
同じ場所に収納するだけなのに、出しっぱなしになってしまってます😭