
コメント

退会ユーザー
割と信じてます!
信じてるというか、念の為に知った限りはその辺で備品を用意しておこう。みたいな👏
近々起こる大災害といえば、南海トラフでしょうしかなり強いと言われてるので、生き残るかどうかとか考えると怖くなるし結局運次第な所もあるので身を任せましょ😌

はじめてのママリ🔰
まっったく信じません🫣
-
めろん
回答ありがとうございます!
私は結構そういった情報に踊らされてしまうタイプなので信じない気持ちが羨ましいです😢- 10月5日

ふーちゃん
アナンド君結構予言してますが、外れてるので信じてないです(笑)
-
めろん
回答ありがとうございます!
外れてるのも結構あるのですね!
今回はピンポイントの日付で言ってたので不安になってしまい💦
それ聞いて少し安心しました!笑- 10月5日
-
ふーちゃん
毎回ピンポイントですが、何も起こらないです(笑)
- 10月5日
-
めろん
私自身、28日に予定があるので出先で地震が起きたらどうしようと考え込んでました💦
毎回ピンポイントなのですね笑
予言に踊らされすぎましたね😰笑- 10月5日
-
ふーちゃん
無駄にビビることは悪くないので、28日は来ない!けど、いつか来るから備えよう!という考えがベストかもしれないですね😊
- 10月5日
-
めろん
そうですね!
念の為備えはしておこうと思います☺️- 10月6日

ママリ
あまり気にしませんが、
そういうのをきっかけに防災用品を見直したり、地震が来たらどこに逃げよう、とか考えておくキッカケになるのなら怖いという気持ちもある程度は大切だと思います🫶
-
めろん
回答ありがとうございます!
これを機にしっかり備えをしてどこに逃げるか家族で話し合いたいと思います☺️- 10月6日

ままり
えー💦28日、子供達の学習発表会なのにー。劇やら何やら頑張って練習してきたのになぁ、、
くらいに思ってます😅当たるのかどうか、少しワクワクもします。
-
めろん
せっかく頑張ってきたお子さんのためにもなにも起こらないでほしいですよね😭
- 10月16日
めろん
回答ありがとうございます!
何が起こってもいいようにちゃんと備えなくちゃですよね!
南海トラフがきたら私は内海トラフに入っている地域に住んでるので大変なことになりそうです💦
考えすぎも良くないですもんね😢