※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女がまだサンタ信じていて、バレてもプレゼントはあげるけど、いつ言おうか悩んでいる。信じるのはあり得る?歳近い人の意見が知りたい。

みなさんのお子さんはいつからサンタさん信じなくなりましたか?

長女がまだ信じているようで、どのタイミングで言おうか、何て言おうかなと考え中です😅

もう勘づいてはいそうですが長女も長女なりにもらえるから黙ってようかなと言う頭が働いてるような気がします🤣笑

別にバレててもプレゼントはあげるんですけどね😂💞

この歳で信じているのはさすがにあり得ないですかね?
歳が近い人に聞きたいです!

コメント

▶6人の怪獣

うちは10歳のクリスマスを最後にバラしました🤣
というより息子は10歳の時にほんとの事教えて!と来たので話ました😅
なので長女も同じように10歳で話ました😂
そうじゃなきゃきっと長女は未だに信じてたと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり勘づいてはいたのですね💡
    この歳で信じてるのもどうなんだろうと思っていましたが、気にしなくても良さそうなので安心しました💡

    うちの子は何となく気付いているのかな?といった感じですが半々なように見えます😅

    ちなみに子供たちにはどう伝えましたか?
    傷付いたりしませんでしたか?

    • 10月5日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    やっぱりどこかで、ん?とかあれ?と思うみたいです(笑)

    サンタさんは居ません、全部ままですって言いました😅
    傷つきませんでしたよ😃
    長男は「あ〜やっぱり!10年間ありがとう」でした😭❤️
    長女は「え、そうなの?サンタさん居ないの?えーーなんだ🤨」って感じでした(笑)

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とあっけらかんとしていたのですね🤔
    ありがとうだなんて何て嬉しい言葉なんでしょう😭✨️
    うちの子はショックを受けそうな感じがしますがいつかは言わないとなので今年は言おうかなと思います😣

    • 10月5日
御園彰子

上の子10歳ですが、まだ信じてます。
本人から聞かれない限り、いることにしようと思ってます。
下が幼稚園児で幼稚園にサンタさんくるので、今年はまだいることにしないといけなくて(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだ信じているのですね✨

    うちだけではないと安心しましたが、うちの子は半々なようです😅笑
    いつかバレそうです(笑)

    なるほど💡
    確かにサンタさん幼稚園に来てくれるのであれば言ったら傷付きそうですね😫💧
    私の場合はもっと早くから気が付いていたので、どのくらいでばらすのがいいのかなぁと悩みます🤔💦

    • 10月6日