

退会ユーザー
3歳のお昼寝は辛い笑
ほぼ120パーセント回復して、お家🏠に帰宅しますもんね🤣
スライディング出来るママ、ナイス👍です✨
私も生理前で絶不調で、子ども達にママは機嫌も体調も悪いから、余計なことはしないようにと念押ししました😇勿論旦那にも🤣

二児のママ
わかります😭😭
昼寝1時間で起こしてよーって感じですよね😭💦💦

ママリ
わかります😂
ほんと寝ないですーー
20時半に寝て欲しいのに、22時は必ず超えます💦
私の晩酌タイムが〜〜😂
園の方針で年少の10月ごろまでお昼寝あって、うちは4月生まれなので、4歳半になってもお昼寝あると思うとゾッとします😂

Yamamori
パート保育士です。
やはり、お昼寝したら夜寝られないですよね💦
うちの園は、年長3学期までお昼寝があります。
寝ない子は注意され、ひたすら、背中トントン、頭なでなで•••。
そのくせ、「夜8時には寝るんだよ?」と指導する担任。
いや、3歳以上であれだけ昼寝したら、夜寝られないでしょ•••と思いながら聞いています。

ナミ
😨😨😨
男の子の体力凄まじいですね😭
うちも保育園で同じくらい寝たりしますが21時半には寝ます😅
寝たふりするしかないですよね😭
お家に滑り台などありますか?
週末とかお昼寝が遅かったりした日は滑り台させまくったり、あとはパズルとか頭の使うことをすると疲れやすいそうです!!
なのでうちもよく知育系の教材をやったりしてます笑
頭使う遊びや教材おすすめかもしれないです!

ひまわり
共感が強すぎて泣けてきます!泣
お昼寝でのエネルギーチャージが半端ないですよね…家では寝ないのに園ではそんなにすんなり寝れるのか、信じられないくらい🥺😳
いまだに寝るときはママがいないとダメの毎日です。、こうやってすがってくるのもいつの間にかなくなると思ったら大切なコミニケーションなんでしょうけど😅毎日となると…ついつい発散でNetflixで夜更かししてしまう毎日です😭

ままり
うちの5歳も年中ですがまだ保育園でお昼寝あるので(年長まで😞)本当に寝なくてこっちが気絶しそうです😭
今日なんて21時半に寝室行ったのに寝たの23時回ってました😓
下の子も釣られてそれくらいまで起きてたし本当に死にそうです😭
以前面談でお昼寝について相談したのに結局途中で起こしたりすることはせず様子見になっていて何の意味もなかったです😓
休日はもう何年もお昼寝なんてしてないのに‥たまりませんよね😭
コメント