※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘のアイスの約束を守らなかったことについて、対応が間違っていたのか悩んでいます。娘が怒って寝室に篭り、私が話しかけるも気持ちを切り替えられず再び怒り、泣いて寝てしまいました。最近自身の悩みもあり、子育てに苦しみを感じています。

【娘のアイスの約束を守らなかったことについて、対応が間違っていたのか悩んでいます】

4歳の娘、アイスは1日1個までという約束、いつも守ってくれてるのに今日は守ろうとせず、
1日1個だよ!と話すと、怒って寝室に篭りました。

その後、泣いてかえってきて
こっちに来てアピールをされたのですが、話に来るまで待とうと思いつつ、、可哀想になってきて私から話に行きました。

でも、それでも気持ちを切り替えられず、また怒って寝室へ…。
泣き疲れて寝てしまいました…。


私の対応が間違っていたのですかね。
どうしたら良かったのでしょう😢
最近、私自身が大きな悩み事を抱えているためか、前のように冷静になれず、子育ても苦しくなってきてしまいました。。

コメント

はじめてのママリ

子供が怒るからって1日に2個も3個も食べさせるわけにいかないし今回は仕方なかったと思います💦
ちゃんと話に行ってるし、それでも納得できなかったのはお子さんも何かほかのことでイライラしてたり園で疲れてたりママの対応以外の原因かなと勝手に思いました。

たくさん寝て、明日切り替えてくれてれば大丈夫だと思います🙏

楓🌈🕊🕊🕊

正解があったかもしれませんが、間違いではないと思います😌
今回は怒ったり泣いたり籠もったりしたけど、食べなかった事を褒めてあげたらいいと思います☺️
大きな悩み事があるときは頑張りすぎなくていいと思います👍
私も子供にご飯出してセルフで食べて〜と今座り込んでダラダラスマホいじっちゃってます🤫