※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
お出かけ

子ども向け映画は大きな音が少ないですか?怖がらないか心配です。

子どもがプリキュアの映画見に行きたいというので連れて行きたいのですが、大きな音があまり好きじゃなくて花火とかも耳をふさいだりします💦
観に行くのはいいけど、途中で「こわーい」とかなったらもったいないな ~とおもったり。普通の映画は結構音うるさいけど子ども向けのってどうなんでしょうか?

コメント

かなみ

プリキュアの映画見ましたが、普通の映画と同じような音量でした😅
子ども用の耳栓とか利用してみてはいかがでしょう??

さくら

今回のプリキュアの映画は戦闘シーンとかで割と大きめの音は出ます💦

映画館によっては部屋があまり暗くならなかったり、音が控えめだったりするところはあるかもですが、戦うシーンが多いのでドーン!バーン!みたいな音は結構ありました。

COCOA

今回のプリキュアは戦闘シーン多めなので、その辺の音が平気かどうかで変わるかなって思います、
戦闘シーン7割その他の部分3割とかの割合なので、もし戦闘シーン嫌がる様なら勿体無いなと思います。

はる

思ってたより音が大きかったです💦
うちも花火やお店のトイレの音が苦手なのですが、映画に夢中だったからか今回は大丈夫でした🙆‍♀️

まーもーめー

歌や変身シーンにかかる音楽や効果音はかなり音大きめです💦
初めて見たとき結構ビックリしました💦

ゆぴ


やっぱり戦うシーンとか音が大きいんですね💦途中で退散なんてもったいないので諦めます😂
ありがとうございました