
介護の仕事に就いたことがない方が、特養や訪問介護などどれが働きやすいか悩んでいます。求人を見ると8時半からの勤務が多いが、9時からの方が融通が利くでしょうか。
介護職されてる方🙋♀️
ヘルパー2級は取得しているのですが、
介護の仕事に就いたことがなく実習でデイサービス楽しかったというイメージしか残ってないです。
特養や訪問介護など色々ありますが、どれが働きやすいですか?
介護の求人をみていると8時半からが多いなと感じますが9時からとか融通ききやすいですか?
- mamari(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
身体介護が軽めが良くてレクなどもできるならデイサービス、オムツ交換や入浴介助、食事介助など身体介助が多めでも大丈夫なら特養ですかねー。
訪問介護は決められた時間内に済ませないと行けないのと、悪天候の日でも行かないといけないので大変かなと思います🥲
パートだとそれなりに融通は聞くと思いますよ😊

ゆみ
介護の仕事15年ほどしてます。今までいろんな所で働いて来ましたが、私的には断然老健が働きやすかったです。デイサービスは前職でしたが、忙しすぎてもういいやって思っちゃいました(好印象を持っている所にすみません😭)。施設だと早出や遅出もあるので、どの辺まで融通してもらえるかですね。私は今は病院で働いてますが、結構大きい所なので日勤のみの日曜日固定休でやらせてもらってます。
-
mamari
老健は介助は低いですか?
デイサービス忙しんですね!
実習でしか行ったことがなく記憶がそこまでなくて🥲- 10月5日
-
ゆみ
mamariさん❤️
介助度は微妙な所ですね🥺私はその前グループホームで働いてましたが、グループホームだと介護以外にも看護業務的な事とか受診、掃除、料理などすべて介護職員がやってました😭ですが、老健など大きい所になると厨房さんもいますし掃除の方もいますし、看護師さんもいるしで介護業務にだけ専念出来たのがとても良かったです。定時で上がれましたし!デイサービスはお風呂目的で来る方がほとんどなので、たくさんの人数を決まった時間までに入れなきゃいけないのがきつかったです🥲あと送迎がやはりネックですね・・・。- 10月5日
-
mamari
看護業務と料理があるのは知らなかったです!🥲
料理は何人くらいでどんなものを作るんですか?🥹- 10月5日
-
ゆみ
mamariさん❤️
分かりづらくてすみません!グループホームの話です🥲老健は介護業務しかないですよ☺️- 10月5日
-
mamari
わかりやすいです!✨️
介護職で9:00〜17:00で働けそうなところってどこですかね、、😭施設に電話してみたりハローワークにもきいてみたのですかみつからなくて🥲- 10月5日
-
ゆみ
mamariさん❤️
私は今病院で働いてますが、8時半〜17時半の日勤のみで働いてます。9〜17時だと施設では日勤だけになると思います🤔デイサービスか日勤しかないので、その辺の融通は利きやすいかもですね!- 10月5日
mamari
身体介護が軽めなのはデイサービス以外になにがありますか?☺️
mamari
またパートでも利用者さんの出来事みたいなの書いたりしますか?
はじめてのママリ🔰
ケアハウスとかですかね🤔
施設によっては記入するところもありますよ😊
mamari
ケアハウスはじめて聞いたかもしれません!
はじめてのママリ🔰
ケアハウスは割とお元気な方が多いので割と神経は使うと思います😂
私は認知症介護が好きだったので特養で長年働いてました☺️💕
あとデイサービスは日曜休みのところが多いのと年末年始もお休みなので子持ちにはありがたいと思います☺️
mamari
介護の求人ってどこで探されてますか?🥹
はじめてのママリ🔰
indeedとか、普通にネット求人が多いですね。あと新聞についてくる求人広告とか😊
良さげな求人を見つけたら、その施設のHPを見てみて受けるか決めてます☺️
mamari
新聞にも載ってるんですね!
ホームページで雰囲気みるってことですか?☺️
それと、フルタイムシフト制で
①8:00〜17:00
②9:00〜18:00
と書いてある求人があるのですが、子供の迎えがあり9:00〜17:00希望なのですがフルタイムシフト制だと断られますかね?🥲
はじめてのママリ🔰
施設によって方針や雰囲気も違うのでHP見るとわかりやすいです😊
介護って基本人手不足なので相談したら意外といけたりするし相談してみたらいいと思いますよ☺️
mamari
ホームページみてみます!
それって面接日時の時に先に聞いてみても大丈夫ですかね?🥲
はじめてのママリ🔰
私だったら電話して採用担当の方に始めに「シフト時間の件でお聞きしたいんですが〜」って聞いてみます😊
mamari
いまindeedと他のホームページでみてて、ネット応募しかないのですが直接その施設に電話はやめといたほうがいいですか?😣
はじめてのママリ🔰
施設のHPにも求人情報って書いてないですかね?
mamari
見つかりました!!
電話してみます☺️