
1歳7ヶ月の息子がいて、自営業の事務を手伝うために保育園手続きを考えています。3歳から幼稚園に入れることは可能でしょうか?小学校まで保育園に通うのは一般的なのでしょうか?0歳から2歳までの保育園は倍率が高いため、考慮外です。
わかるかた教えてください🙏
いま1歳7ヶ月の息子なんですが
自営の事務を手伝うことになるので
保育園手続きして3歳から幼稚園て可能なんですか?
今から保育園入れたら
もう小学校まで保育園が普通ですか?
0歳~2歳までの保育園は
かなり倍率高いと聞いたので外してます
- mairi♡(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

にこ
転園も出来ますし、
認定こども園の保育部門に入園したら3号から1号に代わるだけなので大丈夫だと思います!
そういう方たくさんいると思いますよ^^

うー
保育園に通っていても3歳から幼稚園に行く子いますよ⭐️
2歳までの保育園の方が人気なんですね!!
うちの地域は6歳まで通える保育園やこども園の方が人気です

がじやま
全然ありだとおもいます。
息子が3ヶ月~小規模保育園通っていて卒園したら幼稚園に入れようかな。っておもってます。自営です😊

なおぽ
全然普通だと思いますー!うちも2歳まで保育園で、3歳から幼稚園へ転園させました😉何を重視するかどこに入れるかだと思いますー!、
mairi♡
なるほど!
ありがとうございます
ちなみに保育園て
けっこう金額高いですか?
にこ
うちの地区は年齢ではなくて、住民税によって保育料が変わってきて、うちは結構高いです😭(年収?)
私が働いている意味ないって感じです笑