![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1年生の娘が落書きや消しゴムを切り刻む問題に悩んでいます。落ち着いているが衝動的な行動を抑えられず、イライラしています。何度も注意しても改善せず、困っています。
1年生娘です。
こんなことするのうちだけですよね?
入学に合わせて買った筆箱落書きだらけ
消しゴムは週1のペースで100均のやつ買ってます。(切り刻まれてボロボロにするので)
7才になっても名前ペンでテーブルとか他の所への落書きがやめられません。
ほんとにイライラしてしかたないです。
何度言っても消しゴム切り刻まれるのでもう買うの辞めました。
入学してから果たして何個消しゴムを買ったのか分かりません。
元々多動があって今は落ち着いてるのですが衝動性的なのは完全に抑えることができないみたいです。
本人からしたらこうしたらどうなるんだろうって言う感じだと思うのですがいい加減にしろ!嫌がらせかよ!って思えます。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
筆箱の中身です。
入学前から先生とは支援級の話をしていて苦手な科目のときだけ支援級で他の授業は受けられるので皆と一緒に生活するという話になってます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わお!すごいですね
手を動かしたいんですかね?
スクイーズみたいにプニプニするやつ持たせるとか?消しゴムでなくて他のもので代用できないかな〜スクイーズ切り刻まれるかな(汗)
-
はじめてのママリ🔰
凄いですよね
実はこの筆箱落書きされたの入学してから2ヶ月ぐらいでやられました😇
確かに宿題やってるときも何かやってるときも手だけは常に動いてるって感じします
スクイーズは最初楽しそうに遊ぶのですがどう遊んだらそうなる!?ってぐらいに絶対に1日も持たず破けて中身ぶちまけます🤣- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の筆箱の中もそういえばこんなんでした😂
そのまま使ってましたよ!
小3くらいのときに布のやつに変えた気がします!
マジックの落書きはしんどいですね💦
しかし我が家も3人兄弟で壁に落書きのある状態で家を巣立つまで育ちました😂
母の気持ちを今ここで見てるようです😅
お疲れ様です、いつもありがとうございます😭
-
はじめてのママリ🔰
そう言えば私も見に覚えがあるようなないような…😂
ほんと壁の落書き凄いですよ😭
賃貸なので退去するときがきたら修繕出来るのか😭
ママリさんも毎日お疲れ様です
元気な赤ちゃん生まれますように☺️✨- 10月4日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
うぉ〜これはズゴイです😂
ウチの息子は中の白いとこに鉛筆で落書きはしてました💦
外側のマジックは悲しくなるし、使ってでもイヤとは感じないんでしょうか⁉️
-
はじめてのママリ🔰
凄いですよね😭
鉛筆で落書きなら消しばいいって思うのですが名前ペンって…😩
どう思ってるのか分からないですが全然イヤと感じてるように見えないんですよね💦- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
夜中にすいません!
うちの年少の息子も衝動性本当に困ってます。ダメだよ~!って何回言ってもやってみたい!と思うとダメみたいですね😅
それで1つ思いついたのですが真っ黒い筆箱はどうですか?- 11月1日
コメント