※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが陶器の湯呑みを噛み切り、欠けた破片を口から出しました。心配です。プラスチックは安全でしょうか?

一歳の子どもが陶器の湯呑みを噛み切りました。
湯呑みで薬を飲ませていたら、ザリザリと音がしたので湯呑みを見てみると欠けていました。
破片は口から出させてぴったりはまったのですが、なんだか心配です。
購入して一年くらいで、使いだしたのは半年ほどです。
こんなことありますか?
プラスチックが1番安全でしょうか?

コメント

yuーーー

プラスチックが1番安全ですね😔けど、かみきってまさか欠けるとは思わないですよね😨💦

破片取れて良かったです😔私も絶対心配します…けど、丸々破片取れたら大丈夫だと思います🙇‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    噛む力が強くなったなと思ってましたがまさかすぎて…
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月4日
りす6号

陶器でそんなことになるんですね😳💦
痛がる様子がなければ大丈夫かなとは思うんですが、、
もし多少飲み込んでいたとしてもうんちから出てくると思いますし🧐

うちは私が洗い物してる隙に木製のテレビ台にかじりついていて、けっこう大きめの木片を飲み込んでました💦
その時もうんちから丸ごと出てきてびっくりしました💦

子どもの顎の力も侮れないですよね😱

なんでも分別無くかじってしまうような年頃の時はプラスチックの方が割れたりする危険が少ないし良いかなと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    口に手を突っ込むまではニコニコだったので大丈夫ですかね…
    早速プラスチックのものを買ってきます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月4日