※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がエプロンを忘れてしまい、ぐちゃぐちゃになっている可能性があるので、先生に謝った方がいいでしょうか?

やらかしました〜🥲🥲
先週息子が給食当番でエプロンを持って帰ってきたので
洗濯してアイロンしないとな!と思い
タンスの部屋に置いておきました…

その後多分息子が準備のためにランドセルに入れたのか
エプロンを見かけなかったのですっかり忘れてて
今思い出しました…🥲🥲

きっと息子が畳んだので
ぐちゃぐちゃだろうし最悪です🥲
(畳むの下手笑)

先生に一言謝ってた方がいいですか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

何年生か分かりませんが、、
自分でしまって準備して持って行くなんて、、十分すぎます🥺
うちの子は2年ですが、、忘れ物を私のせいにしてくることも😓笑

先生もエプロンなら持ってきたなーぐらいで中身まで見てないだろうし、洗ってるし何も言いません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一年生です!
    自分の準備は全て自分でやってくれるのですっかり忘れてました🥲

    ほんとですか🥲
    次から気をつけようと思います🥲

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんしっかりされてますよ、、🥺
    少しグチャっとしてろようが、自分で気づいて持っていったなら、忘れ物しなくてよかったとすら思います😅💓
    むしろ自分が忘れたのなら、やるじゃん!ありがと!って気持ちです。😇

    • 10月3日